農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

農場 ブラ~~~っと!

2011年04月13日 | ハイフラワーの花
農場をチェックしていたら・・・


ガザニアが咲き出しました!

今日は暖かかったからなぁ。


   


        


     


まだやっと咲き出したところで、開ききっていませんね。

こんな瞬間は初めてですよ!

いくつもの花がいっせいに咲き出したのを見たのは!!



チョッと桃色たんぽぽのところを通り過ぎると・・・


   


あれっ! 白いたんぽぽです。

傘が開いているようでかわいいですね。

でも、白いたんぽぽ、売れ残らないかなぁ・・・。

今日、市場に出荷されて行きました。


今日はほんとに天気が良かったので、水くれが大変でした。

Akamatsu は、「喉も乾いたぁ!!!」 って。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきやなぎ ブラ~~~っと!

2011年04月13日 | よその花
私がこの時期に気になる花はまずは“桜”、そしてつぎには“ゆきやなぎ”。

今年も桜の木の下にはゆきやなぎが咲いています。

そろそろこのあたりの桜は散り始めました。


桜吹雪が終わる頃、ゆきやなぎの吹雪が楽しみです。


お隣さんの畑の端っこにゆきやなぎ。


   


芝桜も咲いて春爛漫!!!


       


ビオラも咲いてます。


去年も書いたのですが、ゆきやなぎといえば、

  『サラダとまほうのおみせ

絵本好きの方はぜひ見て欲しいです。

そのお話の中にはそれはきれいなゆきやなぎの吹雪のシーンがありますよ!


お隣にはこんなきれいな花も咲いています。


   


      


この子はいったい誰でしょうね。


そしてちょっと奥にはカモミールが・・・


    


         


かわいいですね。

初めて見たのは私がまだ結婚前、まだ婚約者だったうちのかあちゃんが種を買ってきて、私が育てて・・・。

『何だか変な花だなぁ・・・。』 って。

でも今では、春になると必ずどこかでお目にかかって、『かわいいな!』 って。


いつもあまり見ないほうのお隣さんには楽しい世界が広がっていましたよ!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする