農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

たまには植え込みをします!

2011年04月23日 | ハイフラワーの花
今週は忙しくてチョッといろいろな作業を来週に持ち越します。

天気が悪かったので、少しでも作業が進むように、いつもは自転車でブラブラしているだけなのに今日は頑張ってトマトの植え込みをして頑張ってみました。


いつもはトマト苗は3号ポットに植え込みますが、今日はチョッと特殊な注文で、こんなお弁当のおかず入れみたいのに植えます。


   


これはカットパックといって、若い苗を販売する時に使う鉢(?)です。

アメリカで流通している花壇苗はこれがほとんどで、ラベルがついて販売されます。

日本でもホームセンターなどで見る機会がありますよね。


これに・・・


     


植えます。


  


水をあげると・・・


     


あらら、ハチャメチャですね!


昨日パートさんが植えたものは・・・


   


・・・きれいです。


mmmmm・・・・・・。

きっと明日にはきれいに植えを向いてくれていますよ。


カットパックは土の容量が少ないので、植えるときにはチョッと注意が必要ですね。

根っこをつぶさないように、切らないように、そっとしっかりと植えなくてはいけません。

チャンと4本の大きさが揃わないといけないし、いなくなったしまったところには補植や入れ替えをしなければいけません。



ちゃんと上手に育ってくれよ!

そうでないと手間がかかってみんなに怒られちゃうから!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする