今日は一年のうちで何度あるかという、農場に朝から出ていなかった日です。
夕方のミーティングの前に農場にやって来ました。
まことに申し訳ありません。
今日は私用のために花の話題はないのです。
朝から下の娘の入学式に出席!
「行って欲しい。」
と言われちゃぁ仕方がない!!!
東京まで電車で行くのは何ヶ月ぶりでしょうか。
それも今まで行ったことのない三軒茶屋。
事務所の隣の机の Mochi-mochi は、
「 お団子が出てくるのかと思った! ^^ !!! 」
・・・・・・ですって。
私の卒業した酪農学園大学は、今では立派な学校ですが、当時はもちろん入学式も卒業式も体育館。
教室も木造が多く、カッコいい建物は獣医学科だけ。
私は酪農学科。
歩くと廊下はドドン、ドドンと音が響くような学校でした。
おまけに、駅を降りたら大学は見えているのですが、駅から校舎までは牧草地が横たわっていて、いくら歩いてもたどり着かないのですよ。
それに比べて、見てください、この大学を!
カッコいいですねぇ~~~!
大学って言う感じですねぇ~~~!
92年の伝統のある女子大学。
3月に卒業した久喜高校のような格式ばった大学です。
行事のある日にはスーツを着用し、校章をつけるのです。
入学式には壇上に学長はじめ、教授たちがズラァ~~~っと!
この講堂も立派なこと!
うらやましいですね、ホント!
学長のごあいさつはなかなかいいものでした。
内容は、 『 今まではすべて与えられてきたことをこなして評価されて来ましたが、大学というところは自分のやりたいことを見つけ、それについて調べ、結果を出して行く・・・。 』
・・・というようなことを仰っていました。
手持ちの原稿がなくお話されていたので、途中同じような話になることもありましたが、若き女性たちへの教育にはかなり熱心で、近頃ではかなり骨董品のような大学ではないかと思わされました。
まぁ、骨董品とは言うものの、久喜高校と同じように伝統をいい意味でチャンと継承しているという意味ですけれどね。
近頃ではなんとなく世間一般がチャライ感じになっているので、しっかりとした学校で学ぶ事が出来るというのはありがたい事です。
無事に入学式を終えた私たちは帰りながら、電車とバス(自宅は駅のない町にあるのです)の定期券を買うわけですが、2人ともまったく何もわからないから困っちゃう!
何をどうしたものか、購入のための用紙に記入するにしても、窓口でやり取りするにしても・・・。
まったくおのぼりさん丸出しですよ!
そして、娘は慣れないハイヒールでグダグダになり、私も勿論めったに乗らない電車での 『 旅 』 にクタクタで、やっと着いたはずの久喜駅を乗り越してしまいました。
まぁ、のんきな親娘ですよ!
今日は台風並みの大きな低気圧の前線の通過に伴って、私たちが帰りつく頃には大風と雨が吹き抜けていました。
電車が運休になったり看板が富んでいたりして、被害も少なからず出ているようです。
20時近くになって、前線は通過したようで、風も治まり、穏やかになりました。
スタッフたちは農場のチェックに出ています。
道路に積んであったトレーが散乱してしまっていると Pi-chan から連絡が入ったので、事務所に残って仕事をしているスタッフも外へと出ていきました。
みんなが戻ってきたら、最終の報告を聞いてから帰ろうと思います。
では、明日は今日よりもっといい日でありますように!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
夕方のミーティングの前に農場にやって来ました。
まことに申し訳ありません。
今日は私用のために花の話題はないのです。
朝から下の娘の入学式に出席!
「行って欲しい。」
と言われちゃぁ仕方がない!!!
東京まで電車で行くのは何ヶ月ぶりでしょうか。
それも今まで行ったことのない三軒茶屋。
事務所の隣の机の Mochi-mochi は、
「 お団子が出てくるのかと思った! ^^ !!! 」
・・・・・・ですって。
私の卒業した酪農学園大学は、今では立派な学校ですが、当時はもちろん入学式も卒業式も体育館。
教室も木造が多く、カッコいい建物は獣医学科だけ。
私は酪農学科。
歩くと廊下はドドン、ドドンと音が響くような学校でした。
おまけに、駅を降りたら大学は見えているのですが、駅から校舎までは牧草地が横たわっていて、いくら歩いてもたどり着かないのですよ。
それに比べて、見てください、この大学を!
カッコいいですねぇ~~~!
大学って言う感じですねぇ~~~!
92年の伝統のある女子大学。
3月に卒業した久喜高校のような格式ばった大学です。
行事のある日にはスーツを着用し、校章をつけるのです。
入学式には壇上に学長はじめ、教授たちがズラァ~~~っと!
この講堂も立派なこと!
うらやましいですね、ホント!
学長のごあいさつはなかなかいいものでした。
内容は、 『 今まではすべて与えられてきたことをこなして評価されて来ましたが、大学というところは自分のやりたいことを見つけ、それについて調べ、結果を出して行く・・・。 』
・・・というようなことを仰っていました。
手持ちの原稿がなくお話されていたので、途中同じような話になることもありましたが、若き女性たちへの教育にはかなり熱心で、近頃ではかなり骨董品のような大学ではないかと思わされました。
まぁ、骨董品とは言うものの、久喜高校と同じように伝統をいい意味でチャンと継承しているという意味ですけれどね。
近頃ではなんとなく世間一般がチャライ感じになっているので、しっかりとした学校で学ぶ事が出来るというのはありがたい事です。
無事に入学式を終えた私たちは帰りながら、電車とバス(自宅は駅のない町にあるのです)の定期券を買うわけですが、2人ともまったく何もわからないから困っちゃう!
何をどうしたものか、購入のための用紙に記入するにしても、窓口でやり取りするにしても・・・。
まったくおのぼりさん丸出しですよ!
そして、娘は慣れないハイヒールでグダグダになり、私も勿論めったに乗らない電車での 『 旅 』 にクタクタで、やっと着いたはずの久喜駅を乗り越してしまいました。
まぁ、のんきな親娘ですよ!
今日は台風並みの大きな低気圧の前線の通過に伴って、私たちが帰りつく頃には大風と雨が吹き抜けていました。
電車が運休になったり看板が富んでいたりして、被害も少なからず出ているようです。
20時近くになって、前線は通過したようで、風も治まり、穏やかになりました。
スタッフたちは農場のチェックに出ています。
道路に積んであったトレーが散乱してしまっていると Pi-chan から連絡が入ったので、事務所に残って仕事をしているスタッフも外へと出ていきました。
みんなが戻ってきたら、最終の報告を聞いてから帰ろうと思います。
では、明日は今日よりもっといい日でありますように!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!