今日も出勤でした!
しかし、今日はお昼過ぎまでYasue先輩がいて、
データの書き換えに大忙しでした。
そうそう、Shi-mo も
ビオラの最終種まきスケジュールの作成のため
朝から子供の野球の応援の時間まで
コンピューターの前で頑張ってくれました。
私はその間、
苗に水をくれて、発芽室から発芽がそろった苗を出し、
もちろん10時20分からはお茶の時間をとり、
せっせと Yasue先輩の休日の留守番をしていました。
今日一番かわいく生え揃っていた “ いちごみるく ” です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/71794d8e6ac61065c2965b16ba08522d.jpg)
種を見ているだけで、
かわいい花が見えませんか?
あらっ、見えますか?
あららっ!? 見えないですか?
いずれにしても、すぐに花は咲いちゃいますよ!
観葉植物の寄せ植えです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/7b88d94a3509d718934d1d538ffd6d4c.jpg)
あれぇ、もっときれいだったのに。
チョッとこれではいい寄せ植えに見えないですよね。
集配さん、ごめんなさい。
では、こちらは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/8932be69e8b58617e123b73fe90e0aa8.jpg)
見てください、ガジュマルの足が出ていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/f8e2df3b4aa443fa03f449ca69347f3b.jpg)
ほらほらっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/6ebecbcd211f67268131bfb7a1c1a4be.jpg)
こうして使いましたかぁ、このガジュマルを!
いいですねぇ、ガジュマル。
こっちは、こんな風にガジュマルを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/a0527543ee7d529e1b3be26b45a017fc.jpg)
チョッと色っぽいじゃないですか!
そして夏の寄せ植えです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/37b398423d7ff0ff2c98ed1ab2848cd6.jpg)
いいですねぇ、ひまわりが。
ではここでひまわりを見てみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/5658d5ffc5c5348ea14a062c575f5e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/d737b8081b359f373094eb99d82de0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/bb88b93429ed7fc1efefe35190fff0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/e9dc7e81d4d74f59353b74b9dee2db57.jpg)
このタイプのひまわりは
ゴッホのひまわりの中に入っているものを見て
初めて知りました。
『 こんなひまわりがあるのだなぁ・・・ 』 って。
きっと近頃の子供は知っていますよね、
これもひまわりだって。
やっぱり夏はひまわりが欲しいですよね!
さてさて、今日はホームセンターに寄って、
ウサギと鶏のえさを買います。
自転車のタイヤも忘れないように!
さぁ、では帰りますよ!
明日の夕方からあさってにかけては
はチョッと天気が崩れるようです。
昼間はあまり雨が降らないといいのですけれど。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
しかし、今日はお昼過ぎまでYasue先輩がいて、
データの書き換えに大忙しでした。
そうそう、Shi-mo も
ビオラの最終種まきスケジュールの作成のため
朝から子供の野球の応援の時間まで
コンピューターの前で頑張ってくれました。
私はその間、
苗に水をくれて、発芽室から発芽がそろった苗を出し、
もちろん10時20分からはお茶の時間をとり、
せっせと Yasue先輩の休日の留守番をしていました。
今日一番かわいく生え揃っていた “ いちごみるく ” です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/71794d8e6ac61065c2965b16ba08522d.jpg)
種を見ているだけで、
かわいい花が見えませんか?
あらっ、見えますか?
あららっ!? 見えないですか?
いずれにしても、すぐに花は咲いちゃいますよ!
観葉植物の寄せ植えです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/7b88d94a3509d718934d1d538ffd6d4c.jpg)
あれぇ、もっときれいだったのに。
チョッとこれではいい寄せ植えに見えないですよね。
集配さん、ごめんなさい。
では、こちらは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/8932be69e8b58617e123b73fe90e0aa8.jpg)
見てください、ガジュマルの足が出ていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/f8e2df3b4aa443fa03f449ca69347f3b.jpg)
ほらほらっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/6ebecbcd211f67268131bfb7a1c1a4be.jpg)
こうして使いましたかぁ、このガジュマルを!
いいですねぇ、ガジュマル。
こっちは、こんな風にガジュマルを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/a0527543ee7d529e1b3be26b45a017fc.jpg)
チョッと色っぽいじゃないですか!
そして夏の寄せ植えです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/37b398423d7ff0ff2c98ed1ab2848cd6.jpg)
いいですねぇ、ひまわりが。
ではここでひまわりを見てみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/5658d5ffc5c5348ea14a062c575f5e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/d737b8081b359f373094eb99d82de0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/bb88b93429ed7fc1efefe35190fff0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3e/e9dc7e81d4d74f59353b74b9dee2db57.jpg)
このタイプのひまわりは
ゴッホのひまわりの中に入っているものを見て
初めて知りました。
『 こんなひまわりがあるのだなぁ・・・ 』 って。
きっと近頃の子供は知っていますよね、
これもひまわりだって。
やっぱり夏はひまわりが欲しいですよね!
さてさて、今日はホームセンターに寄って、
ウサギと鶏のえさを買います。
自転車のタイヤも忘れないように!
さぁ、では帰りますよ!
明日の夕方からあさってにかけては
はチョッと天気が崩れるようです。
昼間はあまり雨が降らないといいのですけれど。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!