まだチョッと早い気がしますが、
秋野菜の出荷が始まっています。
今日も出荷がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/f72370858f763da1112c8b7cd43b20c7.jpg)
チョッと影でしたから、葉っぱ、真っ黒ですね!
実際はこんなに黒くないですよ!
これではチョッと食欲そそりませんものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/56c57a28eaaf58e93d28e5d22e6cba71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/adffd8d2c763d77d4e1454d853cef920.jpg)
Shi-mo がしっかりと作ってくれました。
ガッシリとして、なんだか無駄にバリッとしていますよ。
つまり、カッチカチです!
これならばお店で “ よれる ” ことはなさそうですよ!
(ヨレヨレになっちゃうということです。)
でも、これは肥料の選択でこんな感じに育ているので、
植えた後ではその土の用土の肥料分を吸って、普通に育ってくれます。
肥料ってすごいですよ!
窒素とリン酸とカリウムのバランスの違いだけで、
その植物の顔がまったく違ったものになるのです。
うっかり別の肥料を間違えてあげたりしたら
ペロンペロンなブロッコリー苗になっちゃうのですよ!
今日もみんなで残業パン!
ローソンのパンにシールが付いていて、
これを集めると今はキティーちゃんのお皿がもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/fab812571fc70ccd8befc406c9cac021.jpg)
あらぁ・・・、チョッと夕方でしたから写りがねぇ。
私の今日のチョイスは、
これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/586598688d1f3352d79e8c951bf52ee2.jpg)
そしてこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/98802bfc019158906e198b73d30671ca.jpg)
このロールケーキ、けっこう卵いっぱいな感じでおいしかったですよ!
そしてこの梅しそのおにぎりはチョッと病みつきです!
あっ、そうそう、今回のキティーちゃんのお皿は3つもらったのですが、
Yasue先輩がひとつ、 Kazuko-chan が2つ持って帰りました。
今日の残業はイチゴの植え込み作業です。
ちょっと苗の状態がよくないので、
選別をしてから根っこの調整と悪い葉っぱをとり作業をしてからの植え込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/de8ee49c67a1aed98117adf11ed6a89c.jpg)
この仕事、試作は今まで何度も入れたのですが、
本格的にスタートするのは今日が初めての日。
なかなかスムーズには進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/f9ee9f23f8d7e5564cfbc953a71d52ae.jpg)
よくよくこの仕事の担当 Shi-mo の説明を聞いてからの作業になります。
慣れない作業にみんなチョッと戸惑いがちですよ!
今日も暑かったぁ!!!
37℃ありました。
連日の猛暑にここの所慣れてきていることが危ないですよね。
異常気象ということにもっと意識を持たないといけません。
この暑さが普通になってきているのが恐ろしい・・・。
さて、私は明日も出張です。
先週のセミナーの続き。
また静岡に行って来ます。
でも今回はおそらく 『 行って来い 』 、観光とお泊りはなしですね。
日曜日にはチャンと戻って苗の水くれをしないといけませんから。
明日もしっかりと勉強してきます。
では、また明日!
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
あわせて研修生の募集も随時しています!
中途採用も随時行っています。
経験者、優遇はしませんが、歓迎はしますよ!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
秋野菜の出荷が始まっています。
今日も出荷がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/f72370858f763da1112c8b7cd43b20c7.jpg)
チョッと影でしたから、葉っぱ、真っ黒ですね!
実際はこんなに黒くないですよ!
これではチョッと食欲そそりませんものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/56c57a28eaaf58e93d28e5d22e6cba71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/adffd8d2c763d77d4e1454d853cef920.jpg)
Shi-mo がしっかりと作ってくれました。
ガッシリとして、なんだか無駄にバリッとしていますよ。
つまり、カッチカチです!
これならばお店で “ よれる ” ことはなさそうですよ!
(ヨレヨレになっちゃうということです。)
でも、これは肥料の選択でこんな感じに育ているので、
植えた後ではその土の用土の肥料分を吸って、普通に育ってくれます。
肥料ってすごいですよ!
窒素とリン酸とカリウムのバランスの違いだけで、
その植物の顔がまったく違ったものになるのです。
うっかり別の肥料を間違えてあげたりしたら
ペロンペロンなブロッコリー苗になっちゃうのですよ!
今日もみんなで残業パン!
ローソンのパンにシールが付いていて、
これを集めると今はキティーちゃんのお皿がもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/fab812571fc70ccd8befc406c9cac021.jpg)
あらぁ・・・、チョッと夕方でしたから写りがねぇ。
私の今日のチョイスは、
これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/586598688d1f3352d79e8c951bf52ee2.jpg)
そしてこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/98802bfc019158906e198b73d30671ca.jpg)
このロールケーキ、けっこう卵いっぱいな感じでおいしかったですよ!
そしてこの梅しそのおにぎりはチョッと病みつきです!
あっ、そうそう、今回のキティーちゃんのお皿は3つもらったのですが、
Yasue先輩がひとつ、 Kazuko-chan が2つ持って帰りました。
今日の残業はイチゴの植え込み作業です。
ちょっと苗の状態がよくないので、
選別をしてから根っこの調整と悪い葉っぱをとり作業をしてからの植え込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/de8ee49c67a1aed98117adf11ed6a89c.jpg)
この仕事、試作は今まで何度も入れたのですが、
本格的にスタートするのは今日が初めての日。
なかなかスムーズには進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/f9ee9f23f8d7e5564cfbc953a71d52ae.jpg)
よくよくこの仕事の担当 Shi-mo の説明を聞いてからの作業になります。
慣れない作業にみんなチョッと戸惑いがちですよ!
今日も暑かったぁ!!!
37℃ありました。
連日の猛暑にここの所慣れてきていることが危ないですよね。
異常気象ということにもっと意識を持たないといけません。
この暑さが普通になってきているのが恐ろしい・・・。
さて、私は明日も出張です。
先週のセミナーの続き。
また静岡に行って来ます。
でも今回はおそらく 『 行って来い 』 、観光とお泊りはなしですね。
日曜日にはチャンと戻って苗の水くれをしないといけませんから。
明日もしっかりと勉強してきます。
では、また明日!
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
あわせて研修生の募集も随時しています!
中途採用も随時行っています。
経験者、優遇はしませんが、歓迎はしますよ!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!