農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

農薬の使い方について。 チョッと参考に!

2013年10月06日 | その他の話題
今日はいつもとは違った一日でした。

いつもの日曜出番の Oyone-chan が身内の不幸があり不在。
そんなときにはリーダーの Shi-mo が代役で出てくれるのですが、
今日は子供の運動会。

朝いちに Shi-mo が自分の担当場所の水くれは大方終わりにしてくれたことと、
昨日が雨模様だったために露地の水くれがなかったことで
代役は何とかなりました。

ただし、今回も台風が2つも行き過ぎて、
今日はかなり気温と湿度が高い感じ。
こんな日はパンジー・ビオラがビロロロォ~~~ンな日になることが多いので、
チョッとあちこちチェック!

   ・・・やっぱり。

Su-sa- に3寸のビオラに、
私は3.5寸のビオラにわい化剤を掛けることにしました。

その際、Su-sa- はビーナインを掛けると言い、
私はスミセブンというわい化剤を掛けると言い、
どっちがいい効果を出すか勝負することになりました。

  ・・・っと言うか、勝手に勝負だと言ったのですが。

私だって、これで25年も “ 御まんま ” 食ってますから、
3年目のチョボチョボには負けられませんよ!

私がスミセブンを掛けていると
Su-sa- は私の掛け具合を調査しに来ていたのですよ!
ずるいですよねぇ・・・。

『 俺の技を盗むんじゃねぇぞ! 』
         なぁ~~~んてね!

とにかく、この生ぬるい空気の感じは、
明日の朝までに徒長していると言う危ない予感をさせてくれるのです。
チャンと効いていないと明日の朝、ホントに冷や汗出ますからね!



さて、チョッと参考になるかと思うのです、農薬の話。
   ・・・実は今日は花の写真がないのですよ、なにも。

  あっ、ただし、生産者向きの話ではありませんよ!  ^^ 。

うちの親父はよくスミチオンを殺虫剤として使っていました。
けっこう古い薬ですし、乳剤なので軽量がし易く、
とっても使いやすかったのでしょうね。
ただ、子供のころからほかの薬はあまり見たことがなかったので、
きっとほとんどこれだけで防除していたのでしょうね。

みなさんは殺虫剤や殺菌剤が1種類だけと言うことはないですよね!?

同じ薬を長期間使うと、虫や病気に耐性がついてしまい、
その薬を掛けても効かなくなってしまうのです。

では、どうしたらいいかというと、
少なくとも3種類の薬を代わる代わるローテーションをして使ってほしいのです。

ただし、さらにルールがあります。

農薬のラベルをよく見てください。
『 有機リン系 』とか、
『 カーバメート系 』とか、
『 合成ピレスロイド系 』とか
薬の系統名が書いてあります。

これが同じですと、商品名は違っていても
違う薬を使っていることにはなりませんので、
薬剤耐性は付いてしまいます。

ですから、ローテーションをするときには
必ず違う系統の薬を3種類以上持っていてください。


農薬を掛けるときに注意しなければいけないことの2つ目。
それは薬害です。

農薬はやはり薬ですから、
使い方を間違えると薬害が出ます。

基本は農薬は1種類ずつ掛けるのですよ!
・・・ハイフラワーではこの基本は守っていませんけれど。

でも、混合するには2種類までにしておきましょう。

さらに一番間違ってはいけないのが乳剤と展着剤です。
この両者は葉っぱの表面のロウ(蝋)物質をうっすらと溶かして、
薬が付着し易くするという手法を用いて農薬を貼り付けます。
ロウ物質があると、薬がはじかれてしまいますからね。

そして、ここからがポイントです。
展着剤は乳剤のときには入れないことです!
どちらにも葉っぱの表面を溶かす薬が入っているので、
葉っぱの表面が溶かされすぎてしまうのです。
すうすると、葉っぱがこげちゃったり、新芽が焼けちゃったりします。

ボトルに入っている薬が全て乳剤とは限りません。
水溶剤やフロアブルと言った状態の液状になっている薬もあります。
ラベルをよく見てください。
これらの薬は展着剤を入れても大丈夫です。

そのほか、薬害の出やすい薬と言うものもあります。
花が咲いているときにこの薬を使うと花染みが出るという薬は多いですよ。
浸透移行性や残効性のある薬で多く見られます。
やはり薬が植物内に入り込む作用があるためでしょうね。

生産者でも、展着剤を入れないようにしている人もいます。
また、ある薬は絶対に使わないとしている人もいます。
薬害ってそれだけ怖いものなのです。


どうでしたか、
少しは知らなかったことがあれば参考にして見てください。
それから、新薬は高価です。
古い薬でも、このようにキチンと使うことで、
効果は十分得られますから、
園芸店でよく相談して、薬を買ってみましょう。



では、今日はこれで失礼します。
明日はきれいな写真を撮ってこようと思っています。
期待しないで、また明日お会いしましょう!



この新しい1週間が
みなさんにとって素晴らしいものとなりますように。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



    

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする