今日は出荷部隊が出勤しました。
あぁ・・・・・・、写真撮ればよかった。
Kazuko隊長率いる Kin-chan 、そしてパートさん、アルバイト君の全5人、
プラス Shi-mo で、日曜出荷部隊が活躍しました。
おかげさまで、かなりの出荷が進んで、
明日の朝はかなり楽になりますね!
よかったよかった。 そして、ありがとう!
さて、そんな朝、
昨日準備が整っているハボタンやパンジーが
鴻巣の市場に出荷されていきます。
ハボタン・切花品種
その中で、
今年も冬花火がきれいに開きました。
切れ葉の高性切花品種です。
チョッと風情がありますよ!
さっそく、 Kiku-chan がトラックに載せて出発していきました。
先日失敗した感じだった水くれの腕前 見せびらかしは
少し順調です。
チョッと見てもらえますか?
初日 10月27日
3日目 29日
5日目 11月1日
そして7日目 11月3日
ねっ!? なかなかいい感じではないですか?
大きいところも育っちゃいましたが、
何とか数日遅れで出荷が始まりますよ、これならば。
この真ん中のなかなか大きくならないビオラの事を考えてみました。
これだけいろいろやってやっと動き出したところを思うと
おそらく水を絞りすぎて、
根っこが少し枯れちゃったような感じがします。
だから水をあげても反応が鈍いのですね。
そんな躾をしてもいいですが、
やっぱり限度を超えてはいけませんよね!
ここのところ Su-sa- と水くれの話をするのですよ。
今日もしたのですが、
私は水をくれるときにどうやらたくさんの情報を目から入れて、
瞬時に判断して水をくれているようです。
Su-sa- が均一に育っているように見えるビオラたちも、
ただ見ているときには均一に育っていると見えても、
右手に蓮口(ノズル)を持って、水を出して見ると・・・
植物の今の乾き具合、
土の今の乾き具合、
昨日、きょうの温度、明日の天気や温度、
植物が毎日渇き気味で管理されているのかそうでないのか、
土の表面が乾いているのか奥まで乾いているのか、
今日はどのくらいの状態まで植物に水を吸わせて明日を迎えるか、
土はどのくらいまで湿らせておくべきか、
今日の水で植物を明日の朝までにどう育てるか、
明日の天気はどうなのか、
そのあと1週間の天気などうだったか・・・、
などなど、けっこういろんな事を
頭の中で一瞬に判断して、
右手に反応させているようです。
こりゃぁ難しいですよね!
今日のメインの仕事は Shi-mo の担当している温室Qの管理。
実は先週の日曜日は、
Shi-mo の栽培の方向性がまったく植物から読み取れなかったので、
チョッと何とかしてくれといったのです。
Shi-mo ももう5年目ですから、
私がいろいろと言わなくてもいいくらいの経験をつみました。
ところが、十分頑張れる技術を持っているのに失敗するのです。
少しずつ彼は自分の手法を取り入れているのですよ。
つまり私は口を出せない。もう私のもの(花)ではないのです。
先週、Shi-mo がどんな方向性を持って管理をしているのかが
植物から読み取れなかったことは
留守番にとって一番困ることなのです。
この先どう方向付けたらいいかわからなくて。
今日のたった1回の水があげられないのです。
それに比べて今日は植物のほうから
こうしてほしいというメッセージがあるように感じて、
何の迷いも無く留守番の役をこなせました。
水くれって本当に難しいのですね、実感です!!
さて、今日はこれで帰ろうと思います。
帰って NHK で 『 八重の桜 』 を見てから寝ましょう。
明日はちょっと天気がよくないようです。
水くれがない分、全員が出荷に入れそうなので
作業はスムーズに進めることができると思います。
では、またあした!
帰りまぁ~~~す!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
あぁ・・・・・・、写真撮ればよかった。
Kazuko隊長率いる Kin-chan 、そしてパートさん、アルバイト君の全5人、
プラス Shi-mo で、日曜出荷部隊が活躍しました。
おかげさまで、かなりの出荷が進んで、
明日の朝はかなり楽になりますね!
よかったよかった。 そして、ありがとう!
さて、そんな朝、
昨日準備が整っているハボタンやパンジーが
鴻巣の市場に出荷されていきます。
ハボタン・切花品種
その中で、
今年も冬花火がきれいに開きました。
切れ葉の高性切花品種です。
チョッと風情がありますよ!
さっそく、 Kiku-chan がトラックに載せて出発していきました。
先日失敗した感じだった水くれの腕前 見せびらかしは
少し順調です。
チョッと見てもらえますか?
初日 10月27日
3日目 29日
5日目 11月1日
そして7日目 11月3日
ねっ!? なかなかいい感じではないですか?
大きいところも育っちゃいましたが、
何とか数日遅れで出荷が始まりますよ、これならば。
この真ん中のなかなか大きくならないビオラの事を考えてみました。
これだけいろいろやってやっと動き出したところを思うと
おそらく水を絞りすぎて、
根っこが少し枯れちゃったような感じがします。
だから水をあげても反応が鈍いのですね。
そんな躾をしてもいいですが、
やっぱり限度を超えてはいけませんよね!
ここのところ Su-sa- と水くれの話をするのですよ。
今日もしたのですが、
私は水をくれるときにどうやらたくさんの情報を目から入れて、
瞬時に判断して水をくれているようです。
Su-sa- が均一に育っているように見えるビオラたちも、
ただ見ているときには均一に育っていると見えても、
右手に蓮口(ノズル)を持って、水を出して見ると・・・
植物の今の乾き具合、
土の今の乾き具合、
昨日、きょうの温度、明日の天気や温度、
植物が毎日渇き気味で管理されているのかそうでないのか、
土の表面が乾いているのか奥まで乾いているのか、
今日はどのくらいの状態まで植物に水を吸わせて明日を迎えるか、
土はどのくらいまで湿らせておくべきか、
今日の水で植物を明日の朝までにどう育てるか、
明日の天気はどうなのか、
そのあと1週間の天気などうだったか・・・、
などなど、けっこういろんな事を
頭の中で一瞬に判断して、
右手に反応させているようです。
こりゃぁ難しいですよね!
今日のメインの仕事は Shi-mo の担当している温室Qの管理。
実は先週の日曜日は、
Shi-mo の栽培の方向性がまったく植物から読み取れなかったので、
チョッと何とかしてくれといったのです。
Shi-mo ももう5年目ですから、
私がいろいろと言わなくてもいいくらいの経験をつみました。
ところが、十分頑張れる技術を持っているのに失敗するのです。
少しずつ彼は自分の手法を取り入れているのですよ。
つまり私は口を出せない。もう私のもの(花)ではないのです。
先週、Shi-mo がどんな方向性を持って管理をしているのかが
植物から読み取れなかったことは
留守番にとって一番困ることなのです。
この先どう方向付けたらいいかわからなくて。
今日のたった1回の水があげられないのです。
それに比べて今日は植物のほうから
こうしてほしいというメッセージがあるように感じて、
何の迷いも無く留守番の役をこなせました。
水くれって本当に難しいのですね、実感です!!
さて、今日はこれで帰ろうと思います。
帰って NHK で 『 八重の桜 』 を見てから寝ましょう。
明日はちょっと天気がよくないようです。
水くれがない分、全員が出荷に入れそうなので
作業はスムーズに進めることができると思います。
では、またあした!
帰りまぁ~~~す!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!