台風というものは、私には全く理解できません。
私が寝ている間に頭の上を通り過ぎて行ったのです。
あんなに大きな台風だと言っておきながら、
けっこうあっさりと過ぎて行きました。
どうして・・・と言ってはいけないと思うのですが、
どうして2週に渡って、台風が埼玉の上を通り過ぎますかねぇ。
しかし、この台風でも犠牲者が出てしまいました。
自然の力の大きさは計り知れません。
残されたご家族に、神様の慰めがありますように。
今日は朝から温度が上がっていました。
昨日は16℃しかなかったのですが、
台風が行ってしまった今朝は22℃でした。
朝からキンギョソウの出荷です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/420d3d9808d11bf00b6fdeab58d56e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/66ec54ef437d35ed5ea1379e9ce5ff9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/cf3e5ee73ccf264219d667e116008e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/2ff1cff92c5c342751550aba6b2171ae.jpg)
この温度で、一気に咲いてきましたよ!!!
どんどん出荷をしなければいけませんね。
朝から風がブゥ~~~ブゥ~~~吹いて、
台風一過を満喫です!!!
朝から夕方まで、短時間で何度も、水くれをしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/c9b544018530ecbda99c56dfce805378.jpg)
よく咲くスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/6ddc582ad860a7846359d6d7fe714ccf.jpg)
ハボタン
風が強くて、根っこからの水か間に合わないので、
こうして水をシャァ~~~シャァ~~~あげるわけです。
それでも、風が強いと端っこに水がかかりません。
そこはやはり Kin-chan の手ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/182698b846de3e5ce271d6000070cdb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/cabe7a0806c0c01e020e663846a8e075.jpg)
夕日に照らされた Kin-chan 、カッチョイイですね!
ここはパセリやバジルを作っている場所
なにやら怪しいものがありますよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/570f0bd2b777542b1eb4d8c36b07a111.jpg)
手前はロケット(ルッコラ)、その奥がクレソン。パセリは右奥
こうやって小金を稼ぐのでしょうか、Shi-mo は。
今度、焼肉にでも連れてっていただきましょうか。
さて、今月の最終土曜日、25日に
ハイフラワーの直売所 ほっとプラザで秋の花祭りを開催します。
相変わらずのちっちゃいお祭りですが、発戸ほたるの会、古代米研究会のみなさまのご協力を今回も頂き、焼きそば、餅つきがありますよ!! 古代米 黒米の販売もいたします。
お花の競りもお昼頃にありますよ!
お近くの方は是非お越し下って、ハイフラワーの新鮮な花苗を見に来て下さい。
『 青空の会 』 のみなさんもよろしかったら覗きに来て下さいね!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
私が寝ている間に頭の上を通り過ぎて行ったのです。
あんなに大きな台風だと言っておきながら、
けっこうあっさりと過ぎて行きました。
どうして・・・と言ってはいけないと思うのですが、
どうして2週に渡って、台風が埼玉の上を通り過ぎますかねぇ。
しかし、この台風でも犠牲者が出てしまいました。
自然の力の大きさは計り知れません。
残されたご家族に、神様の慰めがありますように。
今日は朝から温度が上がっていました。
昨日は16℃しかなかったのですが、
台風が行ってしまった今朝は22℃でした。
朝からキンギョソウの出荷です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/420d3d9808d11bf00b6fdeab58d56e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/66ec54ef437d35ed5ea1379e9ce5ff9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/cf3e5ee73ccf264219d667e116008e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/2ff1cff92c5c342751550aba6b2171ae.jpg)
この温度で、一気に咲いてきましたよ!!!
どんどん出荷をしなければいけませんね。
朝から風がブゥ~~~ブゥ~~~吹いて、
台風一過を満喫です!!!
朝から夕方まで、短時間で何度も、水くれをしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/c9b544018530ecbda99c56dfce805378.jpg)
よく咲くスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/6ddc582ad860a7846359d6d7fe714ccf.jpg)
ハボタン
風が強くて、根っこからの水か間に合わないので、
こうして水をシャァ~~~シャァ~~~あげるわけです。
それでも、風が強いと端っこに水がかかりません。
そこはやはり Kin-chan の手ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/182698b846de3e5ce271d6000070cdb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/cabe7a0806c0c01e020e663846a8e075.jpg)
夕日に照らされた Kin-chan 、カッチョイイですね!
ここはパセリやバジルを作っている場所
なにやら怪しいものがありますよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/570f0bd2b777542b1eb4d8c36b07a111.jpg)
手前はロケット(ルッコラ)、その奥がクレソン。パセリは右奥
こうやって小金を稼ぐのでしょうか、Shi-mo は。
今度、焼肉にでも連れてっていただきましょうか。
さて、今月の最終土曜日、25日に
ハイフラワーの直売所 ほっとプラザで秋の花祭りを開催します。
相変わらずのちっちゃいお祭りですが、発戸ほたるの会、古代米研究会のみなさまのご協力を今回も頂き、焼きそば、餅つきがありますよ!! 古代米 黒米の販売もいたします。
お花の競りもお昼頃にありますよ!
お近くの方は是非お越し下って、ハイフラワーの新鮮な花苗を見に来て下さい。
『 青空の会 』 のみなさんもよろしかったら覗きに来て下さいね!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!