キンギョソウ、少しずつ育っています。
この時期はぐんぐん育つことはありませんから、
少しずつ確実に育ってくれる事が大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/f3e284b4ef34e1bb81034116f8843007.jpg)
花芽が育ってきましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/536bdc893c3491303016563cd91c3d53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/dc4402552720908d8d18c463937cd03b.jpg)
きっと順調に育って、予定にはバッチリ開花かと!!!
担当は、Su-sa- です。
冬の間の成育は遅いので、
出荷予定にあっているのかどうなのかは、
はっきり言って、よく分かりません。
出荷予定の10日前くらいから
大慌て(!?)になることになっています。
今の大きさはこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/37cd27e71bb7c56935627e6aed2651c0.jpg)
なかなかいい商品になりそうです!
・・・まぁ、このままで行けばですがね。
ムルチコーレ アップライト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/e28c630383f86f461da992ec9e9d7511.jpg)
以前はアップライトなんてありませんでした。
基本的には這い性の花ですから、
枝がビヨォ~~~っと横に這っていくのです。
それが、このアップライトは比較的上を向いて枝が張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/5232147026dc1243a2f810fefde8cad2.jpg)
つまり、生産者としては作りやすいということ。
これも担当は、Su-sa- です。
Su-sa- 頑張りましたよ!!!
今週末には出荷の 4.5号ポットの企画商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/dd7079edcf0433dfddbaa95e57cbdc1f.jpg)
なかなかいい出来です!!!
これ以上 Su-sa- を褒めると、
明日の朝までには、富士山を上りきりますから、
これ以上は言いません。
ハイフラワーで、Su-sa- と Kin-chan は
褒めると危ないのですよぉ~~~! ^^ 。
これも Su-sa- の担当でした、
ローダンセマム エアル シリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/dad690ce776dc16af87f813d90b89ed2.jpg)
夕方で、曇ってしまったので、暗くなってしまった。
花芽はまだこれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/181bfb49a6f990efe20e9d010f2509a3.jpg)
まだチッコイものなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/4eaf1a76cdd35d0fadbf10d7a107601b.jpg)
出荷予定はまだまだですが、
そろそろ全部の枝に花芽が欲しい感じですよ。
このままでは、ドデカくなっちゃいそうな予感!!
Su-sa- 、程よい大きさにしてね。 頑張ってチョ!
今日は少し暖かく感じましたね。
風がなかったお陰です。
それなのに、明日は雪の予報です。
日中に雪が降る予報です。
積もる予報ですが、外れて欲しいなぁ・・・。
では、今日はこれにて。
雪で事故に合われませんように。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
この時期はぐんぐん育つことはありませんから、
少しずつ確実に育ってくれる事が大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/f3e284b4ef34e1bb81034116f8843007.jpg)
花芽が育ってきましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/536bdc893c3491303016563cd91c3d53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/dc4402552720908d8d18c463937cd03b.jpg)
きっと順調に育って、予定にはバッチリ開花かと!!!
担当は、Su-sa- です。
冬の間の成育は遅いので、
出荷予定にあっているのかどうなのかは、
はっきり言って、よく分かりません。
出荷予定の10日前くらいから
大慌て(!?)になることになっています。
今の大きさはこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/37cd27e71bb7c56935627e6aed2651c0.jpg)
なかなかいい商品になりそうです!
・・・まぁ、このままで行けばですがね。
ムルチコーレ アップライト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/e28c630383f86f461da992ec9e9d7511.jpg)
以前はアップライトなんてありませんでした。
基本的には這い性の花ですから、
枝がビヨォ~~~っと横に這っていくのです。
それが、このアップライトは比較的上を向いて枝が張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/5232147026dc1243a2f810fefde8cad2.jpg)
つまり、生産者としては作りやすいということ。
これも担当は、Su-sa- です。
Su-sa- 頑張りましたよ!!!
今週末には出荷の 4.5号ポットの企画商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/dd7079edcf0433dfddbaa95e57cbdc1f.jpg)
なかなかいい出来です!!!
これ以上 Su-sa- を褒めると、
明日の朝までには、富士山を上りきりますから、
これ以上は言いません。
ハイフラワーで、Su-sa- と Kin-chan は
褒めると危ないのですよぉ~~~! ^^ 。
これも Su-sa- の担当でした、
ローダンセマム エアル シリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/dad690ce776dc16af87f813d90b89ed2.jpg)
夕方で、曇ってしまったので、暗くなってしまった。
花芽はまだこれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/181bfb49a6f990efe20e9d010f2509a3.jpg)
まだチッコイものなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/4eaf1a76cdd35d0fadbf10d7a107601b.jpg)
出荷予定はまだまだですが、
そろそろ全部の枝に花芽が欲しい感じですよ。
このままでは、ドデカくなっちゃいそうな予感!!
Su-sa- 、程よい大きさにしてね。 頑張ってチョ!
今日は少し暖かく感じましたね。
風がなかったお陰です。
それなのに、明日は雪の予報です。
日中に雪が降る予報です。
積もる予報ですが、外れて欲しいなぁ・・・。
では、今日はこれにて。
雪で事故に合われませんように。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!