今日はチョッと夏の予感。
湿度が高くて、ムシムシでした。
いやだなぁ・・・夏。 蚊もいるし。
今日も応援御願いいたします。
湿度が高くて、ムシムシでした。
いやだなぁ・・・夏。 蚊もいるし。
今日も応援御願いいたします。
委託生産の朝顔、
試験で蒔いたものがきれいに咲いてくれています。
朝顔は、小学校1年生の理科からのお付き合いですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/ba1ab4021cf3a730e237516a49ed441d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/c7c9be89f718f547ca7a4c329503a62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/2918ad319a16e511994f901d896f5c89.jpg)
たたみじわ ・・・かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/181bcb059266fd076db10fe4cf51b20c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/f8c950a7730475014f7d1f2a5d7dddce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/4143b54031d6acbe243090db06a17a97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/618ec74467cc0e9c0ff92dbd03937f8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a5/903d0e015bf16aa57d88904c62b40789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/7a2899a8e45620d4781d5620452308e8.jpg)
シワシワの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/c8c14f64d07ea543ffb6bc03d024c82c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/958ffc027df6419e9dc8ea1deb7f909b.jpg)
昔はこんな色は無かったですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/9b9f71bc511167318c8b05c1c12fecad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/57/8353ffdb4a0ca8a34ee6f60dcd76aed1.jpg)
この色だけでは淋しいですが、
いろいろと組み合わせるときれいです!!
朝顔はいいですね。
見ているだけで、心が洗われるようです。
心地よいです。
ジニア ジニータ、仕上がり良好!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/e0cf7d5ef8f11f06606038c260425648.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/4ba83e25a2f05d72b0468926c75819c0.jpg)
花びらが重なってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/643d475e071ed88e9d54ee8dc7d0db23.jpg)
ホワイト、けっこうイケますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/e6fc5f486d2efdf87cbbe6971a5d281d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/0f1ff40fa2e76c6962c0d051aa2e8eba.jpg)
ローズが一番株がまとまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/831764f06482ab82a966a4c3ab166aa4.jpg)
レッド、チョッと伸びますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/ddcb03ecfe62dbbea9c9650edfc06f02.jpg)
葉っぱが大きくて、上から見るとふさがってしまうので、
I~yo-chan がパイプを使って水をひと鉢ずつあげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/bbbb645389c92d5ad5af10b00c6e4582.jpg)
いよいよ出荷が始まりそうですよ!
この時期の面倒な花、プレーリーサン。
出荷が始まっていますが、
あらためて、出荷手順と基準の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c6/93ad8b6ef9cc9b75c413fc613d007b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/35/d46e7c9b370ac02824033baafc5536fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/6cadaa49eb0ed79ae26f1b358b450b2e.jpg)
やっぱりこの時期には欠かせない花です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bc/6ccf6f0b8f243d14f767d4194411537a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/dd9addec72e3cf52f3cb8a9c4a1a006b.jpg)
太陽の下で輝くプレーリーサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/207df29534d307a44fff79a67b7bcebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/78/8333eb810e6978ff190a8e85a07522f4.jpg)
出荷は始まってていますが、ここからが本番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/74a4b7c75ab9e517cd0d33a68e35a9f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/5d20059c127dd121ea00e42f2d1d2ac8.jpg)
今年は揃いもいいので、出荷がスムーズかな!
Kin-chan 、農場長にお小ごと言われながらも、
けっこうい管理してくれています。
Akamatsu が、朝空港について、早々に出社して来ました。
朝から 「 眠い!!! 」 の連発!
展示会のお土産は・・・
ボールペンやメモ帳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/cea35b9c3b698642a8a748eea5e58312.jpg)
これは、サフィニア 相撲(マックス)のラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/1ee393d9ca47a915ebf2bd9caf9109f7.jpg)
なかなかいいですね! 可愛い!!
チョッと買い物に出たのですよね。
そのときに、ドトール コーヒーがあって、
ついつい買ってしまうのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/81a6480355ea3a71baa891ba0b412570.jpg)
これでは分からないですね!
ロイヤルマサラチャイ、私好きなのですよ!!!
インド人もびっくりするおいしさでしょうか?
それとも、本物はこんなものではないのでしょうか?
でも、私はこのドトールのチャイが好きです。
明日はお昼前から、リーダー研修です。
お出かけします。
お泊りです。
しっかり、しごかれて来ます。
いや、しごいていただきましょう!!! おほほほほ・・・。
<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む
にほんブログ村
にほんブログ村
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!