農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

私のサフィニア マックス & メランポジューム & おしゃれ社長

2015年06月19日 | ハイフラワーの花
今日は雨が降っています。
冷たい雨でしたが、湿度が高くて、
作業をするとムシムシですね。
今年の梅雨は前半から雨が多すぎです!

今日も応援御願いいたします。


雨が降っているのです、今日も。
そんな中、北海道の大学校からお客様。
先生と学生さん2名。
いえいえ、就職試験ではなくて、見学。

北海道の大学校に、私の大学時代の友人がいて、
25年ぶりに電話がかかって来ました。
そう、確か最後に会ったのは、私の結婚式。
東京に出かける先生と学生がいるので、見学に行かせて欲しいと。

不思議なものですね、25年振りとはいえ、
何の違和感も無く電話のやり取りをして、今日になりました。

とても素敵な学生さんだったので、
もちろん、ハイフラワーの求人情報も伝えておきました。
いいんだよぉ~~~、いつからハイフラワーに来ても!!!



さて、この雨の中、露地には私のマックスが・・・

   

おおっ! なかなかいい出来栄えになっていますよ!

      

ここでまた、IB化成を12粒追肥しました。
そして、花を取りました。

     

丸坊主にして、展示のときを待ちます。

        

さて、サフィニア スーパーマックス大賞ですが、
来月1日、正午までに展示して下さい。
パートさんとブログコメント投票は5日月曜日まで。
発表は6日月曜日。

このとき、マックス大賞、サントリーフラワー賞の表彰も
同時にさせていただきます。

  ・・・業務連絡でした!!!



メランポジューム、これはこれで可愛いのですよ!

   

     花はパラパラと咲くのです。
     

      なかなかいい出来栄え!

       

黄緑色の葉っぱと、不揃いな花がいいのですね。
なぜ、花が不揃いなのでしょうね。 不思議です!



Akamatsu から聞いた、ヨーロッパでの頑張れ日本! ・・・の話。

ハイフラワーでこう呼ばれています、 『 おしゃれ社長 』
カラーの生産で有名な HAMAMICHI の社長です。

このおしゃれ社長、去年のヨーロッパの展示会で、
電車に乗れたとか乗れないとか、
払い戻しをしたとかしないとかで、大騒ぎだったのですが、
今年は、オランダでの入国のときに、別室に連れ込まれて、
何がなんだかさっぱり分からないまましばらく拘束されていました。
おしゃれ社長は、Akamatsu と一緒で、英語が自称堪能ですが、通じません。
同行してくれていた方に救出してもらったという事ですが、
その方がいなかったら、・・・面白かったですね。  ^^。



今日は結局、雨がパラパラと降ったり止んだり・・・。
この天気、参ります。
花を作るにも売るにも、いい天気とはいえません。

そんな天気の中ですが、鴻巣花き様からは、
明日1,000ケース越えの注文を頂いています。
本当にありがたい事です。
明日は急遽、パートさんを召集し、出荷体勢を整えました。
明日は、出荷、出荷、出荷の一日。

明日も頑張りましょう!!!

<< ハイフラワーの花壇苗の通販 >> へ進む

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする