今日で山中湖はさようなら。
いつか山中湖を楽しいリゾートとして
遊びに来たいと思います。
いやぁ・・・、本当に疲れるのですよ、ホント!
今日も応援をお願いいたします。
いつか山中湖を楽しいリゾートとして
遊びに来たいと思います。
いやぁ・・・、本当に疲れるのですよ、ホント!
今日も応援をお願いいたします。
・・・と言って書き始めなければいけないのですが、
なんと今日は何も写真もネタもありません。
それなので、農場長のつぶやき初!
昨日の写真の再編集と言うのをやって見たいと思います。
本当は、いろいろと書くはずでしたのに、
もう眠くて無理でした。
では、あらためてご覧下さい。
昨日の朝の山中湖の風景です!!!
朝、雲が掛かっていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/a66a2775c0bb9f55acd297d4ac48e038.jpg)
しかし、歩いてセブンイレブンまで行こうと思い、
15分ほど歩くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/b584a30883072cc34739f0c256e37c12.jpg)
少し明るくなって来ました。
足元には、スギ苔がきれいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/00c04435fc1823cf4b8539273227e9c2.jpg)
ここで雨が多いせいでしょうか!?
富士山が見えてきたのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/736129e1b407dd964f5020d7d3605591.jpg)
水上スキーは、朝早くからやっているのです。
寒くないのかなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/3cd706123c0868e81d5b909a1e8cf1b8.jpg)
野紺菊 ・・・と思ったら、白い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/676e9fbb991ae25d60bb4754d07cb0de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/02c2a7ff761b7f2c389e78f4d32eb5b5.jpg)
露草も、真っ青な花色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/cb5b5b548927a70c95426aabd1c39431.jpg)
本当にきれいなのですよ、花の色が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/aeb6267229198608e60c81cb813da472.jpg)
水陸両用バス。 出動ですか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/0feb20cfe488a5a37a461953063077f5.jpg)
なんて言います!? 赤マンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/ac60c4306b3943add577df797c438e6b.jpg)
歩いていたら、キノコが生えているのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/0e11cd1c3db5d425af39ce51f3f7de88.jpg)
こんなおかしなキノコ(!?)も生えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/f7a2b985a0e4b422ccaaefa9dc287b5c.jpg)
気持ち悪いですよ!
歩いていると、よく枝垂れているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/8d2c55f411e0c420e5514f6597f6a1d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/88bc20813e5b19ea154720af24ebfcac.jpg)
この花も、道端に生えていて、可愛いのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/e4c8d503a03b04f5449cb8832da854c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d2/4c9bf5ab1ae370f92e8a534f854a8c62.jpg)
こんな風に咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/c5ee53452516ba1a0a044b198288454c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/ead8fdb2f926d3ec4050d7b191019589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/f19c236961a3ffcde44a82cc84a7609f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/e2d96ff17774783b753e7cb335f3024f.jpg)
モミジたち、 ・・・ピンクのものは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/e43a3b71f2de8a2b6fb82b862bc3f536.jpg)
モミジの実?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/6635fc7086f110c6d945279ddcf671f8.jpg)
ariさんが教えてくれた、ヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/6f613aafd49994470d5bfb3fbfe95986.jpg)
実が食べられるって、ariさんが言ってたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/6fffd7e8be43a981f19c5e70fbd3b54a.jpg)
食べてみたのですよ。
ねっとりとした果肉で、ほんのりとした甘さ。
自然の味でした。
帰り道で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/c8150426a57c11863c1b33aff63343fe.jpg)
通せんぼ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/4e562ebe8391c718c6790b2097e3f39b.jpg)
可愛い奴でしょう!?
何でこんなところで通せんぼしてると思います!?
アザミは可愛いのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/01e6dc50fae0530df6d73ecad6fc0613.jpg)
葉っぱが痛いのが嫌なのです。
あぁ、みなさんには申し訳ありませんでしたが、
昨日の写真を解説できて、よかったです。
今日は、お昼で研修が終わったので、
研修仲間とガストでお昼ご飯を食べてから、
少々渋滞していた中央道から圏央道を経て、
いったん自宅に帰り、作業着に着替えてから農場へ。
農場チェックをしてから、今、ここにいます。
昼間は蒸し暑かったのですが、
夜は肌寒いですね。
さすがにもう彼岸ですものね。
いよいよ本格的な秋になります。
花、売れてくれることを祈っています。
明日は、農場の花をまた見ていただきます。
今日は、本当にごめんなさい!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!