農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

いい天気なのに水道屋さん!

2017年03月09日 | 農場の話題
今日も穏やかな一日。
Pu-chin が定休だったので、水くれです。
やはり春ですよ、乾きますね!!

今日も応援をお願いいたします。


風が穏やかなので、
今日も Su-sa- がハウスのサイドの張り替えでした。
頑張るなぁ・・・。

日に日にハウスが明るくなります。
張り替えた後は、日差しが強くなるので、
今まであまり乾かなかったところが乾いてくるので、
やらかしちゃうことがあります。

もちろん、よくやっちまうのは私です!



水くれに追われた一日でした。
Pu-chin が休みなだけで、アタフタしてはいけませんね。

委託のペチュニアもちょっと怪しくなりましたが、
間髪を入れずに対処したおかげで、落ち着きました。

気温の変化に苗の状態も怪しくなりましたが、
これもあれやこれやとこねくり回して、落ち着きました。

この頃は、ネタ切れに加えて、
委託の商品が多くなってきてしまったので、
基本的には非公開になっています。

それなので、ネタ切れはどうにもならない状態になっています。



・・・で、今日は水道工事。


先日、Papa-don がですよ・・・

   


      見てください、もいじゃったのです!
      


  昨日、新しい蛇口を駆ってきました。
  そして工具を揃えて・・・
  


       ちょっと時間が中途半端になったので、
       修理に入りました。
       


     まぁ、やる気になればあっという間なのですけれど。
     

   きれいになりました。
   今回は、値段のこともあるのですが、
   一番壊れないものにしました。
   だって、もいじゃう人がいるんですもの。



   新しい物って、こんな蛇口一つでも
   気持ちいい物ですね!!!   ^^。


  さっそく手を洗っちゃいましたよ!!!




昨日、今日と、ちょっと残業です。
仕事が多くなってきました。
頑張らないといけない時になりました。
春ですからね!!!

今日頑張ってくれているので、
明日の早出は免れたようです。

でも、来週には・・・。



私としては、安定した品質の商品に仕立てて、
出来るだけ出荷に手がかからないようにするしかありません。
当日の出荷がスムーズに進めば、
スタッフが残業しなくて済みますから。

ですから、今日も丁寧水くれをしたのですよ。
いい商品を作ることが、
一番の効率アップなのですから。
頑張って水くれをしなければですね。




明日も穏やかな一日になってくれそうです。
この春の天気になって、
市場も少し動いてきたようです。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする