今日も朝から蒸し暑かったです。
湿度は何%あったのでしょうね。
今日も応援をお願いいたします。
湿度は何%あったのでしょうね。
今日も応援をお願いいたします。
パンジーの播種が始まりました。
初めに蒔いたのはこの子!

まだ全部出揃ってはいません。

次の苗も出てきて、今日のところはこれくらい。

もちろん、今年も遠赤外線カットのシートをかけています。

屋根の上にも遠赤外線カットの資材を撒き散らし、
屋根の下ではシートをかけて、
パンジーたちは至れり尽くせりです!!!
そして、液肥のほか、酸素供給剤ももらっています。
植物用のユンケルがあれば、最強ですよね!!!
そんなの無いものなぁ・・・。
あっ、ペンタキープでもかけておきますか!!
今日は温室の中は湿度が高く、
風も少なかったので、外の作業が涼しかったです。
そして、外でお茶!!

いつもなら、日差しをよけてハウスに入るのに、
今日は雲が出てくれて、外のほうが涼しい。
楽しそうなお茶風景。またお昼まで頑張ってくださいね!
そのすぐそばでは、ブルーサルビアが!

ちょっと葉色が薄いでしょう!?
この口は出荷前のまだ不十分な商品です。
この後、追肥をしてもらって、
液肥とIB化成のコラボレーションです。

ボリューム、付けないとですね!!
ケイトウのスマートルック。
真っ赤な葉っぱできれいですよ!!!

出荷までまだ先ですね。

花が上がってきています。
まだ花穂は小さいです。

もう少ししたら、
ポッテリとしたパンチのある花になります。

お楽しみに!!!
試作のジニア。

花が上がってきたのですが、
カタログ通りの怪しい花色です!!

これっ、可愛いですか!?

ちょっと売れっぽくない花色ですよね。
試作とはいえ、失敗こいちゃったかな!?!?
でもまだ、ジニータとなんちゃらグリーンがあります。
これはまだ先になりますかね。
上手に出来るかなぁ・・・。
今日は気温が低めの予報だったので、
涼しいかなぁ・・・と期待したのですが、
蒸し暑くて参りましたね。
このままでは体が溶けてしまいそうですよ。
夏はまだ始まったばかりですのに。
辛い夏になりそうです・・・。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!