今日風が冷たかったですよ。西風が強かった!
イチゴ摘みのお客様のために駐車場係をしていましたが、
結構寒かったです。重装備なので、ハウス内では暑くて…。
今日も応援をお願いいたします。
イチゴ摘みのお客様のために駐車場係をしていましたが、
結構寒かったです。重装備なので、ハウス内では暑くて…。
今日も応援をお願いいたします。
耐寒メラコ うぐいすの出荷は始まっています。
シンプルな花姿は『可憐』とも言えなくはないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/13/86123e71b0ac2e25f97c192ce7c9ddfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/c739edca890b9a3511a19185cdbcc5e8.jpg)
日本桜草に近い花姿。品種としては古いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/c561fd659b223e25413b6ef963d5fb21.jpg)
一株ひと株見ても可愛いですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/adfa06874c2e42e8b19af99333de8a14.jpg)
株張りもあっさりとしているので、
群れで咲いていると自然の中にある桜草畑のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/54464280b28c0a1c76adf46346efba25.jpg)
あらぁ~~~、栄養系の忘れな草、
ミオマルクが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/7dcfbf9cfcb9bf75dd6af9b169e9d0c2.jpg)
つぼみや咲き始めがピンクなのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b3/c36e78ba6c3891e11b6cb7e1410a41b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/6d04b110832c0452cc44c82237b21f03.jpg)
普通の忘れな草よりも花は大きめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7f/fedcc8bc01f3ac5203dd71f4ee856123.jpg)
でも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/c112af110223023d63bb14c395e3e56d.jpg)
葉っぱが焦げちゃうのです。
なんでかなぁ・・・。
ペチュニアが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/70a2561d5a249e2e7b6ee08d5c515c9d.jpg)
もうしぼんでますけれど。
ほかの色も花芽が上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/7feb76fd71ef1e27c67563c5b68cede6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0a/f1814062d77797485f3c4eb202eeb064.jpg)
べた掛けのかかっているほうは3.5寸ポットの通常出荷分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/37f8d6ccd7d0c0afbd13f9d3df6d808b.jpg)
3.5寸のポットにしては小さいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/14/f82eadcdd338cb0fc5b1a8f401a7507e.jpg)
それでも順調に育ってくれています。 ^^。
イチゴのお客様が事務所とハウスの前を通り過ぎていくのです。
わかりやすいと思うのですがねぇ・・・。
そこで、『P』の看板づくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/e75bb079730ae462e813e7d4ad03e2fb.jpg)
たくさん作るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/f44cf4bf0d51bc57b506663365768e94.jpg)
フリーハンドにしてはいい出来栄え!!!
材料は、ダンボール箱が乗ってきた小さなパレット。
同じくらいの大きさのものを組み合わせて作りました。
これならば通り過ぎないで済みますね。
大きなパレットには『ハイフラワー』って書いてみます。
きっとそれすらわかりにくい農場ですから。
明日は摘み取りはお休みの日。
明日中に駐車場のサインを設置して
明後日のお客様をお迎えします。
さてと、あと2個、『P』を書かないと!!!
一人残業ですよ!!! ^^。
では、また明日。
ハイフラワーで休日を過ごしませんか!?!?
あきひめ・紅ほっぺ・よつぼし3品種30分食べ放題!
<2歳以下無料♪>
花苗の生産農場を見学プラン♪<お花のお土産付き>
あきひめ・紅ほっぺ・よつぼし3品種30分食べ放題!
<2歳以下無料♪>
花苗の生産農場を見学プラン♪<お花のお土産付き>
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!