今日はほどほどの暑さでした。
このくらいで真夏も終わってくれたらいいのですが。
そうは行きませんよねぇ・・・。参るなぁ。
今日も応援をお願いいたします。
このくらいで真夏も終わってくれたらいいのですが。
そうは行きませんよねぇ・・・。参るなぁ。
今日も応援をお願いいたします。
メランポジュームが可愛いですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/a5ea46b9b4abbad449c2e0aaa3b3bbba.jpg)
黄色の小さな花。ちょっと花びらが不ぞろいになるのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/f1b72cea3cff8bf94b1aa051e0a6fda6.jpg)
少し淡い緑の葉っぱに明るい黄色い花。
それも花がいっぱいで
葉っぱがみえなくなることはないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/4fb6518f4353f76e49a1cdeabb3010fc.jpg)
小さなひまわりのような花です。
お店で見つけて見てください。
こぼれ種で毎年咲いちゃうのです。
だから生産者にとってはちょっと困った花です。
トウモロコシが仕上がりました。
あまりたくさんはないのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/fd6539b5c2ea78f0c5461254bd640e7b.jpg)
さすが野菜の先生。とっても甘ぁ~~~いのです。
今まで食べたことない甘さ!!甘すぎなのです。
週末に収穫体験を募集しています。
甘~~~~いトウモロコシを採って
すぐに生で食べちゃうプランです。
・・・じゃらんにアップしてわずか30分、
予約終了です!!
ピンクのアナベル、出荷中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/d331769eea596a202755d0478e6b428d.jpg)
いやぁ~~~、可愛い花ですよ!!
こっちはルビーのアナベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/31187b70bfc2d53f501851b2d618a337.jpg)
ドンドン咲き出しました。
みなさんに見ていただける日は近いですね。
イチゴ苗の切り離しが進んでいます。
切ったばかりは、根っこがあまり出ていないと
萎れてしっまて、ちょっとかわいそうな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/e28f17511415aac9c8246e534499cf59.jpg)
まだまだ続く、イチゴの苗受け。
暑さを前に切り離しを終えたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/a736d9d7dbbbbbfb7272364133221540.jpg)
今年もちゃんと咲いてくれました、小さな蘭の花
可愛いでしょう!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/6f4900437d50bb489aced8e5465a77a7.jpg)
なんつって、玉竜の花ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/99d2419720f77fbf30df0c594cd396d3.jpg)
こんなに可愛い花が咲いてくれるので、
毎年みなさんに見てもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/9053e2cf470f38caead6839f093e2e66.jpg)
みなさんのお家には咲いていませんか!?!?
中古の用土充填機を買ってしまいました。
作業場の場所空けをしたので、
力持ちさんたちに押し入れてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/32b1cee5a0be01ef909ec2f3c5cf08c3.jpg)
やっぱ、Oyone-chan が一番力持ちかな!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/26e044baf6a341066f89a84c89569644.jpg)
高崎のSさんの機械。
新しいのと入れ替えたそうです。
バックアップ用の機械を持ってはいるのですが、
チッコ過ぎて土入が遅れてしまうのです。
いい出物を頂きました。
組み上げて、使えるようにしておかなければ。
先日挿し木をした多肉ちゃんたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/54891ba86caa31ccc10fdceda4c6fd53.jpg)
もう根っ子が出ているのですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8b/f773d9ad2ce4fa72e95809c7a62828d0.jpg)
多肉ちゃんたちは本当にすごいです!!
この分だとアッという間に
多肉ワールドが出来上がりそうですよ!!
なんだか今日は盛りだくさんになりました。
明日は雨の予報が変わって、曇りの一日。
あまり信用していませんが、ちょっと机の前で作業かな。
そうそう、今日は新型コロナのワクチン接種の予約をしました。
明後日の午前中。行ってきます!!!
若い人ほど副反応が出ると言うので、
きっと私は熱が出て、腕が痛くて、
意識が亡くなっていると思います。
気を付けて行ってきますよ!! ^^。
あっ、明後日だった。 アハハハ・・・。
ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!