今日はいい天気になりました。
そして、多肉植物の寄せ植えワークショップのスタートです!
今日も応援をお願いいたします。
そして、多肉植物の寄せ植えワークショップのスタートです!
今日も応援をお願いいたします。
3か月くらい前だったでしょうか、
Ojaja の多肉植物を増やしてもいいかとパートさんに聞かれ、
何をしても大丈夫ですよと答えたのが始まり
・・・だったと思うのです
せっかく楽しんでいるところなのに、
私が寄せ植えのワークショップをしようって言ったから
ドンドン大変なことになっちゃって・・・
ハイフラワーの初心者向け
多肉植物の寄せ植えワークショップ初日です!!
初日は3組、6人のお客様が来てくださいました。
担当の Tomoe-san のお話を聞きながらの材料選び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/47/7192007ca2d117d927ea482702f5df46.jpg)
たくさん種類があることと、
同じ種類でも、その種類がたくさんあることから
なかなか決まらないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/18baa081caf1f646841c7c81c1da1793.jpg)
植える苗が決まったら気に入った鉢に植え替えていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/ae7c2fd7dd08907e8cc375a709066637.jpg)
ハイフラワーの初めてのお客様の寄せ植えです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/8913acba32c49de1579e96331840c275.jpg)
上手に仕上がりましたね!! ^^。
みなさん楽しんでいただきました。
みなさん楽しんでいただいたあとは、
ハイフラワーのイチゴで作ったイチゴの飲み物を。
イチゴ組のパートさんたちが摘み取り、
加工して保存してきたイチゴソースをベースに、
休みの日を使って何度も試作を繰り返して
やっと作り上げたいちごの飲み物。
いちごソーダ、またはいちごティーを飲んでいただきました。
これがまた好評で、
お褒めの言葉を頂いて、うれしかったです!!
パンジーの種蒔きがどんどん増えています。
先に蒔いたパンジーたち、大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/0c0a722cb17570a1cb41d6e4f3483ee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/da13aa32a6b07e10921bcf30e4497f03.jpg)
根っこの状態は・・・良好ですねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/a42e460c2e0af7beddcbe8fc52bf0616.jpg)
しかし、少し高温障害が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/911882ad24987d74b7da40aeb857d700.jpg)
埼玉の気温ではどうしても出ますよね。
それでも今のところは1品種だけですから
まぁ、仕方ないですよね。
さて、明日からスイカ狩りも始まります。
熱くなってきました、ハイフラワーの夏休み。
あっという間に終わっちゃうよ、夏休み!
ハイフラワーに来てみてください。
ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!