今日は朝から雨が降っていて、
一日天気が悪いのか・・・と思ったら
ちょっとだけ晴れたのですよ。
それはそれで困るのですよねぇ・・・。
今日も応援をお願いいたします。
一日天気が悪いのか・・・と思ったら
ちょっとだけ晴れたのですよ。
それはそれで困るのですよねぇ・・・。
今日も応援をお願いいたします。
今日は育苗係でした。
朝いちは雨が降っていたので、
水くれをどうしようかなぁ・・・と思いましたが、
午前中にひと回りしちゃいました。
こんな日はくれなくてもいいのですが、
くれないときに限ってカラカラになっちゃうのですよね。
今日は新しいプランをじゃらんにアップしました。
クリスマスが近づいていますからね。
多肉植物のクリスマスリースのワークショップのプラン。

なかなかかわいいリースじゃないですか!!
多肉植物がついちゃって、素敵です!!
これがとても簡単にできちゃうのですから、
私はびっくりしちゃいました。
このあと、芋煮会のプランをアップしようとしたら、
システムエラー・・・いなくなっちゃいました。
農場チェックをしていると、
私のお気に入り、ハニービーが目に入りました。
この花、ちょっととぼけた顔だと思いませんか!?

顔が『クシャッ』となっちゃって、
可愛いと言うより、おかしい感じ!!

でもこの子はとってもいい香りなのですよ。

だからハニービー(みつばち)と言う名前がついています。
蜜蜂が寄ってきそうな甘い香りがします。
でも、顔は・・・おかしいですよねぇ。 ^^。
スノーランド。
この子にとって一番美しい時期になりました。

花びらの枚数がこの時期とっても多くなります。

とてもシンプルな花。
見飽きるくらい見てきていますが、
この時期のスノーランドは絶品です!!!

本当に素敵ですから、
お店に行ってみてきて欲しいですねっ。

きっと惚れ直しちゃいますよ!!
地域の花畑に植えようと思っているアイスランドポピー。
早く苗が大きくならないかと思ったら・・・
あらっ、焦げてますよ!!!

こっちもっ!!

あぁ・・・、どうやら薬害ですねっ!!

浸透移行性の強い薬を使ったようです。
きっとそれが原因だと思います。
薬害の出やすい薬はあるものですが、
何の理由も見当たらない時にも起きてしまいます。
薬の強い・弱いだけではないのだと思います。
何かの条件が整ってしまうと、
今までなんということなく使っていた薬でも
薬害を出すことがあるのです。
農場全体で情報を共有するツールが必要ですね。
さてと、それでは帰るとしましょうか。
あっ、芋煮のプランを作ってからにしましょうかね。
それではもうひと頑張りです!!! ^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます