昨日の台風のおかげで朝から風が強く、
水くれの一日でした。
今日も応援をお願いいたします。
水くれの一日でした。
今日も応援をお願いいたします。
朝、台風対策をしているハウスを
朝礼前に全員で開けます。
全員・・・、4人ですけれど。
P-16に向かうと、
正面、東の方に筑波山がくっきりと!

くっきりとピンボケになりました。 ^^。
・・・と言うことは、
きれいに富士山も見えているということ!!

稲刈りの終わった田んぼは、湖のようです。
台風は、ここ埼玉の北部地方には大した被害も出さず、
ハイフラワーでは
この張り替えなければいけなかったハウス以外には
被害はありませんでした。

農場では、切り花シリーズの仕込みが続いています。
ポピー。これがまた、人気のないこと!

ルピナス

カンパニュラ

ダイアンサス ミーティア

ニゲラ

デルフィニューム

これは新顔、ペンステモン

今月中の出荷予定になります。

みなさん、よろしむお願いいたします。
ここはいちごハウスの一番奥、Q-3
ビオラが一口植えられています。

イチゴ組の2人にも、
花づくりを覚えてもらうための訓練所です。

しっかりと根が動いてくれています。

花づくりは水くれが一番難しい作業です。
水をくれながら植物の観察をし、
それに基づいて液肥を選択していきます。
液肥は日々の植物の状態によって変えることも
学んでもらえたらと思っています。
今のところはとてもいい状態です。
でも、もう少しすると、
用土の水分調整が上手く行かず、
植物の大きさにバラつきが出てきたます。
それを蓮口の使い方によって
均一な商品に仕立てていくわけです。
私も今年、花づくりの技術だけで
イチゴの収穫をしてきましたが、
この技術、履歴書には書けませんが、
けっこうイケルと思います。
今日の私の日曜出番は、
いつもの和スカ名担当の管理と、
Pと呼ばれている22棟のビニールハウス、、
そして露地の管理です。
午前中はPの水が追いつかず、
露地の潅水チューブを Ojaja に頼んで
順番に出してもらいました。
助かったぁ~~~。 ^^。
Ojaja 、ありがとう!!!
午後はもう一度Pの水くれ。
午前中の水くれのムラを手直ししてから
露地をもう一度水くれ。
もう日が傾いてきました。

でも、まだ終わらないのです。

この反対側のハボタンたち。

この次だから、待っててねぇ~~~~!!!
ほらっ、虹が見えるでしょう!?

水くれはとても大変な作業なのですが、
幸せを感じるひと時です。

そして夕暮れ時、
今日の夕焼けは、ちょっと怖かったですよ!!
ほらほら、いつもならオレンジ色の夕焼けですが、
今日は真っ赤!! それも少し不気味な感じ。

映画の特撮のようです。

しばらくしたら、いつもの夕焼けに戻っていました。
明日は燃えるような天気になるのでしょうか!?
明日の天気予報は、
燃えるどころか、夕方から雨の予報です。
なんだかしばらく天気はあまりよくなさそう。
商品の管理も、気を遣わなければいけなくなりそうです。
では、また明日。
お疲れ様でした。
水くれの一日も
けっこう疲れるのですよ。 ^
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます