昨日は午前中はいい天気でした。
もう最後と言いながら
昨日はジャム用のイチゴ摘み最終日。
これで本当におしまいです!!!
もうプランターをひっくり返して
どんどん廃棄になっていきます。
チョット淋しいイチゴの廃棄。
来季もおいしいイチゴを作るからねぇ~~~。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
今日も応援をお願いいたします。
もう最後と言いながら
昨日はジャム用のイチゴ摘み最終日。
これで本当におしまいです!!!
もうプランターをひっくり返して
どんどん廃棄になっていきます。
チョット淋しいイチゴの廃棄。
来季もおいしいイチゴを作るからねぇ~~~。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
ハイフラワーではスタッフを募集中です!!
今日も応援をお願いいたします。
昨日はいい天気になりました!!!
月に一度の地域の先輩たちのカフェの日。
今日はお花見カフェになりました。
まずはサツマイモ畑だったところの
お花畑にみんなで歩いてGo!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/c5956ec10782e33b1fde0c70a7580ade.jpg)
テクテクテク・・・。
こうしてみんなで歩くこともないですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/1612336da453a7f8f948c050ef6a1ef4.jpg)
この先に真っ赤なポピーや春の花が咲く
お花畑があるのです。
このあとはあちこちにある花畑を歩いて回り、
マロニエガーデンでお茶と椅子ヨガ。
盛りだくさんのカフェでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/ec8ceb24f590bc663bbcc19e969c4874.jpg)
青空の下、心地いいですねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/6b3d345b3c4a1ede55057a19dec0bb0d.jpg)
みんなでのんびりとできる
穏やかないい天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/84b4f7545958a3d828980f981eb0ad8b.jpg)
この後、ハイフラワーからのプレゼント。
もう廃棄になっちゃうイチゴを
ひとパックずつプレゼントです。
みんな楽しそうにイチゴを摘んで
笑顔で帰りました。 ^^。
ジニア、もう先口はなくなっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/1e6e5578f8502e2432edfb8312c870c8.jpg)
今はここから出荷が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/56349f0827146930f7bed29c3541d766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/66/024c8b0bf193b059798c87326a205f71.jpg)
ここは八重の子たちですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/5077cbb21a48f5d4fef3db62112a1776.jpg)
八重の方が花にボリュームがあるので
可愛らしい感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/8cf6471759a83bec9d5ae97afa3935a6.jpg)
こんな刺激的な色も暑くなるといいですよねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/c4b7809be249a340e9edee0dd0786e89.jpg)
これこれ、私の一番のお気に入り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/a0d84bb2451552d7d8997b893fe330e1.jpg)
この子の色がとっても可愛らしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/5ee448ad0ea51e719949367b0a183e61.jpg)
ジニアも老けちゃったら
花の芯ごとポトリと落ちてくれたらいいのですけれどね。
そこが残っちゃうので、ハサミで切ってあげてくださいね。
可愛らしさを保つには
少々の努力が必要なのです。 ^^。
ほたるの里のリビングストンデージーの花壇にも
ひまわりを植えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/7a03abe0c69a6789b9fcb43493808954.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/b7471f091c3c26e2646b8eeff36877f8.jpg)
こっちの花壇にもひまわりを植えてもらったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/4dbaa63efb5b8feef0a5a3b0bce950e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/46/41693ef54185a9d95128115e009b1cca.jpg)
花壇のネモフィラが可愛くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c6/f76953100b755ea9d8c6503ad878fbbd.jpg)
花壇に植わっている方が
花傷みが目立たないと思いませんか!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/f54295c0daf2c6fec0b682aabd683838.jpg)
あちこちでネモフィラの花畑が花盛りですね。
とっても可愛いネモフィラ、
ぜひどこかにお出かけして楽しんでいただきたいです。
昨日はにんにくの芽を切ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/1eb9067a1c82b074fc8e948c6b89420a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/e997f82c1680d9e68b233aa3f228b3c7.jpg)
ジャンボニンニクなので、花芽もデカい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/5d6a1fd2e7e676b6f94e0c5fb0d0ae48.jpg)
おいしそうですぅ~~~~~~~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/3d90b3435a699701d65352eaceec654e.jpg)
今日は思いもよらぬ収穫物があったので、
ご飯を炊いて・・・
残業ご飯ですよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/21bf8fcc1c46a4e689d2d1ae3017e9dd.jpg)
ちょうど冷凍庫に豚肉のジャンボパックがあったのです!!!
これが2皿できました。
おいしくいただきましたよ!!! ^^。
さてと、今日もイチゴの廃棄作業。
昨日は Papa-chan が花の方に出張だったので、
女性たちで頑張ってもらっちゃいまいた。
今日はガッツリと Papa-chan には頑張ってもらいましょう!!!
さぁ、私は今日も水くれからのスタートですよ!!!
頑張ってイチゴの親木とブルーベリーの養成苗を育てますよ!!
仕事は先に先に進めて行きましょう!!!
では、頑張ります。
頑張らせていただきますよぉ~~~~!!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます