今日は少し雲がかかっていましたね。
秋晴れとは言えない空でしたが、
水くれが忙しくなくていい日ですね。
今日も応援をお願いいたします。
秋晴れとは言えない空でしたが、
水くれが忙しくなくていい日ですね。
今日も応援をお願いいたします。
・・・とは言え、ここのところ雨が降らないので、
露地の水くれは毎日ですよ!!

きれいな水のシャワーで気持ちよさそうですね。
ここはパンジーの圃場。
管理の係は Peko-chan です。
このシャワーの向こうにはビオラの圃場があります。
そこの管理は Sekken がしています。
露地の圃場は広いし、
風が吹くと水が掛からないところが出てしまうので
とても大変なのですよ。
これから露地の出荷が最盛期になります。
しっかり管理してくださいね。
お願いいたします!!! ^^。
その Peko-chan が管理しているスノーランド。
きれいな花が咲き始めています。
ちょっと加工したら可愛さ増し増しです!!

こっちの写真は・・・、

チョとわかりにくいのですが、上の方の花びらに
アザミウマがいるのかな!? ・・・って。
Peko-chan と Oyone-chan に見てもらいましたが、
「ゴミじゃないですか!?」と言うことに。
でも、次の薬剤散布では薬入れておきましょうね。
いやいや、そんな話題ではなくて、
見てください、このしおしお具合。
しおしお=しおれていると言うことです。

ほらっ、この絶妙なしおしお!!

スノーランドはこの子たちが欲しいだけ水をくれてしまうと
ドンドン大きくなっちゃうのです。
それがわかっている Peko-chan は
全体的に水を絞っているのです。
このごろホント上手くなっちゃった Peko-chan です。
夕方、日が斜めに落ちてきています。
お隣さんのアメジストセージ。
ふさふさの花穂、満開です!!!

何とも不思議な花ですよね。

そうそう、サルビアなのですよね、この子。
それなので、赤いサルビアみたいに
花を抜いて吸ってみました。

あっ、また手が汚い!!
甘くておいしかったですよ!!!
見つけたらちょっと吸ってみてください。
私が独り立ちしたころ、けっこうはやりましたね、この子。
何とも言えない魅力で、あちらこちらで見られたのですよ。
こうしてみると、とても丈夫な花ですね。
でも、大きくなるので、庭が広くないと困っちゃいますね。
事務所に戻ろうとしているとき、
パートさんが「こらぁ~~~!」って叫んでいたのです。
目線の先には自転車とカラス。
いたずらカラスが誰かの自転車のかごをあさっているのです。
近付いてみると Shi-mo の自転車でした。

レジ袋を見て食べ物を探しに来たのですね。
ちょっと急いでいたので、
ゴミが飛ばされないようにクリップボードを載せておきました。
あとで Shi-mo に聞くと、
あとから食べようと思っていたパンを持っていかれたそうです。
・・・・・・ねぇ。
さてと、明日は Ojaja の定休日。
育苗の水くれです。
天気予報は曇り。
少々寒くなりそうです。
そして夕方からは歯医者。
定期健診ですよ!!
月も変わるので、請求書も出さないと!!
あっと言う間にまた1か月過ぎちゃいますね。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます