今日は暑かったです。
気温は39度でしたが、ものすごく暑く感じました。
温室によってその日その日で暑さが違うのですが、
今日は、C棟が暑かったのです。
今日も応援御願いいたします。
気温は39度でしたが、ものすごく暑く感じました。
温室によってその日その日で暑さが違うのですが、
今日は、C棟が暑かったのです。
今日も応援御願いいたします。
この頃暑くて、どうも水が多くなってきているようです。
千日紅が少しいうことを聞かなくなりそうなのです。
そこで、少々躾ることにして、
Pi-chan にしっかりとおしりペンペンしてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/7673e4cf6ba5def86295978de06f47b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/e8cef323a099dd87d03b2dfe48dbd8c6.jpg)
ねっ、厳しいでしょう!?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/8e68fefa60a10da48d552235015cdd30.jpg)
あらららら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/5b82b001922ab2098d166caae817a7ed.jpg)
少しピンとしているところは、
花芽が見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/02/899ef37f7d2fb65832e506f0086f846c.jpg)
まだまだかわいい花芽です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/d3bc3788515262a1f95c822e0ea8b2ec.jpg)
可哀想って思わないでくださいね。
ここでこの子のやりたいようにさせると、
出荷できなくなってしまうのです。
大きくなりすぎて、売れなくなります。
だからここで、躾なのです。
これは、Pi-chan がお得意です。
いいお母さんになるよ! ^^。
この子はまだ赤ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1b/1616aa9fcd3c04f4162a7a3aa58c29b8.jpg)
いい子に育ててね!!!
同じB棟では、出荷! 出荷!! 出荷!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/7649249226fddea020b69faa68474a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/51/0b7bff45f69d4c883ad9d49d7c73f9a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/0beb9e4b5e3d804df91ec55d1fc67695.jpg)
Kimu-kimu も頑張っています。
可愛いラスベガスのピンクを見てくださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/51e947c8a2850e5ca76f733518971874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/c23da8b35af2ec0ed5cb8b427cecf04c.jpg)
可愛い花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/620ef79a26cc3266d5d2f7a58b751040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/b4887e29961264266729712a9e3572c7.jpg)
ぷちゅぷちゅっとなんだか開いていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/1628ff8a59cf386082e486b0b4754512.jpg)
あらぁ~~~~~!?!??
なんと、Akamatsu が花に水くれてますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/3384c766214bda77af349e84daeac38e.jpg)
そんなこともあるものですねぇ・・・。
今日は朝一から、ハボタンの植え込みをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/a4d33d3aab5499e20985d5b487bd724e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/66e60be79e55153e58ed2d1a847fdaad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/5f319a0e4d710f6475535ea7aca7ec7c.jpg)
いい苗ですよね! うんうん。
B棟はストックが植え込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/db435af89a7dd6ac2ea9845a43768d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/7ab33e59c2cb2978dccbfef89594b2c4.jpg)
きちんと植えてもらってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/8d7a247adfdee3e7079758a19928b75b.jpg)
パンジー苗も中々いい出来です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/964201391ba24bb5ef510d5ed1f5c6ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/dd2075941d6ba4c8c54e2abbbb1ac83e.jpg)
Pi-chan に内緒でほじくってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/8eaf5f47b723d2e5825d7841184f8dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/663d7a976cb70ee07d01660d8d04ead6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/2a01d3fd3f34d739b50542ae3cd0927a.jpg)
根っこ、もう長くしっかりと出始めています。
あっ、今日は集配さんの Sakai-san から、
「 農場長 、イチジクが一つお大きく赤くなっていますよ。」
と言われて見に行ったら、
ホント! 大きくなっていました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/17cd0f95b6977870147862cf18890746.jpg)
この後、防鳥ネットを張りました。
イチジクは、カラスと Kazuko-chan に注意ですね!!!
今日は農場を仕事が終わらないうちに出て、
今、ブログを自宅で書いています。
あぁ・・・、眠い!! おやすみなさい。
では、風呂に入って寝ますよぉ。
また明日!!!
![にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ](http://flower.blogmura.com/hananouka/img/hananouka88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
イチジク・・・・・美味しそうな感じになりましたね。
暑い中植え込みお疲れ様です。暦では立秋が目の前涼しくなると良いですね。
チョと控えめな幹事で悪くないです。
プチュッとしたところがまた可愛い!!
イチジク、たくさんなりそうですよ!
もう立秋ですか!?!?
あらっ、そうですね、季節はどんどん過ぎて行きますね。
淡い色で、とてもキュートー
素敵な色ですね。
いちじく、わーもうこんな色^^
凄い~
鳥さんにつつかれないようにしないとですねー
いちじく、うちも沢山実を付けてるんですョ―今年は^^
ネットかぶせないとですね。
お疲れ様でした。