![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/07/da811e466d753ba5dbd7e078d007b8f5.jpg)
♪おでかけ、おでかけ
約束通り、誕生プレゼントのおでかけです。
緑の誕生日は明日8日ですが、
お出かけは緑の負担にならないように、前日にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/e3d8f0d7a43ee0d5f89551f9f71c8fa2.jpg)
久しぶりなんです。
ちゃんと覚えていた緑は、突進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/0cd7725733106288e0397c3d92da9def.jpg)
虹は、緑が行ったので追従。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/4fa4f497c2dafe2fc1fd8608c2b79185.jpg)
思い出したみたいですね。
しっぽがあがりましたし、先頭になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/522252b3953eacba9fb697a99e74bc85.jpg)
緑は、例のごとくあっちにいったりこっちに行ったりです。
虹は、リードが伸びきったら、そこで待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/f2b3ecc961e7538fa7b38698982d888b.jpg)
加瀬沼、というくらいなので、沼があります。
けっこう広いのよ。
江戸時代に作られた灌漑用の沼です。
宮城県にはそういう灌漑用のため池や沼がたくさんあるんです。
で、私の好きな白鳥さんがここにもいます。
虹は覚えていたんだわね。
ここから階段を上がって行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/43baa59e8c944e4ce8c741dd6f0df605.jpg)
後ろに白鳥さんが見えますでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/9e1444233ccea22762233dd30a6710c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/6a9ad12f140e1713267fb67049964e8d.jpg)
ひょうたん池でご紹介した「オオバン」です。
嘴の白い子ね。
手前は「ゆりかもめ」。
鴨さんは、「尾長鴨」だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/8b4dbdd705e08666afab3a64747701a2.jpg)
はい、休憩。
今は、寒々とした冬木立ですが、
春は桜が、秋は仙台名物「芋煮会」でにぎわいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/cf27b021aa1072f66ac76b40651f45b8.jpg)
帰る気満々の虹。
1時間遊びました。
気温5度なので、寒いのでこのへんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/3a3c08f6b7920cf4a040417362588781.jpg)
帰り道、爆睡。
楽しんでくれたかな?