しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

過去の記憶に近い気温

2023-12-22 21:18:27 | 日記





冷凍庫のような気温が少し緩みました。




と言っても現在夜の9時。




気温は0度です。




「過去の記憶に近い気温」




なんだそれはでしょうねぇ。




パソコンのお天気情報にそう出てくるのよ。




寒かろうが何だろうが、虹は元気。










昼間でも最高気温は、3度です。



12月末ともなればこんなもの。




「過去の記憶に近い気温」というわけで。



緑さまは歩きません、ちょっとしか。




アスファルトは夏は熱く、冬は酷寒。




本気で靴を履かせたくなります。









公園に来ると元気がいいです。




地面はそんなに冷たくないものね。






すっかり冬枯れです。




みどりがなくなると本当に寒々とします。










欅がたくさんある公園なので、




走り根(緑の上の方にある枝みたいなもの)がすごいのよ。




ぼぉ~っと歩いていると、ぶっといからつまずく・・




カメラに集中していてもつまずきそうになります。




が、なぜか緑は走り根をぴょんと跳び越すのが楽しいらしい。




精神構造が分かりにくい子。




虹は避けていくのに、











が、情報はてんこ盛りらしいです。










色彩の消えた公園の椿の赤はいいものです。



赤い色、元気な色よね。



たくさんあるのです。



このごろの流行でずいぶん背丈を切られました。



それでも花を咲かせてくれて。








あっちにうろうろ、



こっちにウロウロする緑。




「あれ?ろくちゃんは」



一瞬見失うと、ドキドキマンになる虹。









緑はこの砂場も好き。



砂場で遊ぶ子たちが気持ちいいように、



入らせないようにするんですが、



緑はすぐ忘れちゃうのよねぇ。



虹はちゃんとストップ。









緑の足で15分くらいの公園です。



来やすいんですが、ふたりとも物足りない公園らしいのよ。




他はもっと広いものね。




長居しないんです。




1周したら、「はい、つぎに行こう」。



さっさと帰り道へ。