ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹
木々は、ほぼはっぱをおとしました。
さむざむ~~とした公園です。
![2013-11-30No(003) 2013-11-30No(003)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/14/f177d72a9f285f3a269f38d7f16a0b03.jpg)
わずかに雨が降る日が続いたので、
カサカサにならずに、
茶色くならずにいます。
![2013-11-30No(004) 2013-11-30No(004)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/7ec24a7ce6614048c16672af726b2d30.jpg)
![2013-11-30No(005) 2013-11-30No(005)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/686eb6d8d7ba7b1a104275275c6dc113.jpg)
おちばをバリバリとして、
ガサゴソいう音を楽しんでいた青太郎さん。
お楽しみがなくなっちゃうね。
![2013-11-30No(011) 2013-11-30No(011)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/5d4a1ba1ad9124fd424f6c3b7defe9e7.jpg)
![2013-11-26No(012) 2013-11-26No(012)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/189f331b8a9c5021b8be9986ecae60f5.jpg)
![2013-11-26No(008) 2013-11-26No(008)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/c83040e416554b791a960a980be925db.jpg)
![2013-12-03No(002) 2013-12-03No(002)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/07766b5a40bddae1f939335970a84afd.jpg)
日が差しているので、
画像から寒さは伝わらないでしょうが、
けっこう寒いです。
![2013-12-03No(008) 2013-12-03No(008)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/40f09eb388fdf24795f6873e7482c212.jpg)
冷たい風で
惇がケホケホ言うようになったので、
ようすを見ながらです。
狆のためのマスクがほしい。
あれこれ試作しましたが、
はなぺちゃさんには、難しい…
結局、ぐるぐる巻き。
![2013-12-03No(005) 2013-12-03No(005)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/25eb2a002a495f9ad694e7270dd595a6.jpg)
若者sは、それでは物足りないので、
お昼ご飯を食べたら、
B殿に「兄ちゃん、散歩に行こうよぉ」。
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前
-
雪は
1日前