![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c4/eaf0c7aaa13c5a5c1c1a8fc481c47a5c.jpg)
大寒波の予告編は、
予告編でもきゃぁ~~~っと思えるほど、冷え込んでいます。
森の中は少し暖かいかと思ったら、日陰は骨の髄まで冷えるぅ・・
しばらくぶりの台原森林公園、
虹のしっぽは、上がっていますよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/6d1f41d9517838478ca5257262713ddd.jpg)
山を下って行くとこの小川をめぐる遊歩道に出ます。
「蛍の里」なんです。
今、蛍の幼虫ちゃんはねんねしてますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ac/f840fb86a1f3f30eee1348b0f477c51f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b8/be313939dbd502a1fca1291019cd2cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/6a416025a01024aa62bb084d476f53e8.jpg)
虹はさっさか。
緑は歩きやすい足元なので、とことこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/1305ff53cfa1fdfefe0a461fdbc4257e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/df/e112846f1b7ebafe99a08d4b1337f82a.jpg)
団体のお客さまがいらっしゃいました。
たぶん、自然観察のご一行さま。
冬ならではの観察ポイントありますものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/17a9085f40ee08ba956cc86b48bb32e4.jpg)
避けて、静かに待っていたので、褒めて通過なさる方多数。
褒めてもらったこと、緑は特に「可愛い」といわれること、喜んでいます。
緑はにこにこ、虹はむすっとしてみえますが、それは「てへっ」。
鬼ハハの「約束ね」、このごろ完璧に近づいてきていました。
褒めていただいて、かぁちゃんも鼻が高いですぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/196c8d39e1da1c894d5ac3079e7970b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/ae70f4eff4de518aa6796fed768e1ff6.jpg)
さぁて、帰り道は上り坂です。
その前に休憩しようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/568e1fb711df887073839e874eb83de1.jpg)
小さな水車です。
小さな川にふさわしい、可愛らしさ。
この先に池があって、水鳥さんたちがいるのよ。
今日はそっちまではいきませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/1ad5f6aef5762b5df89be1da7f5788c1.jpg)
造花かなと思いましたが、違いました。
ゆっくり芽を出した子が、ゆっくり大きくなって、花まで咲かせて。
いろいろな幸運があったんでしょうが、
なんとも言えない、心を揺さぶられる姿です。