しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、肝は太い 緑

恥ずかしがり屋だけれど、心は広い 虹

おや

2014-06-10 19:18:23 | 日記

珍しいこと

 

このあんよは、だれでしょう?

 

ヒントは、しっぽですぅ。

 

2014-6-3 (3)

 

 

 

いつもは青太郎の指定席なの。

 

2014-6-3 (4)

 

 

音(寝息)はすれども、

 

姿の見えない青兄ちゃんに、

 

くぅ~んくぅ~ん(ものすごく可愛い甘え声)と。

 

 

 

 

トライしていたんですが、

 

カーテンをひっかいているだけでは、

 

そこには行けないわねぇ~

 

 

 

 

 

とうとう、

 

カーテンの後ろに潜り込む技を、会得したらしい。

 

 

 

涼しいんです。

 

 

 

玄ちゃん、やるじゃん。

 

 

 

 

 

スタンドを消して、眠ろうかな、という時間なので、

 

いくらか明度を上げていますが、

 

くらぁ~いのは、そういう訳でございますので。

 

 

 

 

左玄太郎、右青太郎でございます。

 

2014-6-3 (7)

 

 

玄太郎

 

 

 

 

 

青太郎。

 

 

 

 

 

 

 

惇は、こちらです。

 

 

 

2014-6-3 (12)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かぁちゃん、すゅきっ」スタンプは、

 

玄太郎です。

 

 

 

 

足を拭いてもらうまで、

 

ちゃんと待っている惇と青は、しないわねぇ。

 

 


わかるかしらぁ

2014-06-08 21:29:35 | 日記

 

 

 

ちょっと薄いから、

 

よぉ~く、ごらんになって。

 

 

 

 

 

 

 

「かぁちゃん、すゅきっ」のスタンプです。

 

 

 

 

これだけで誰か分かったら、すごいっ。

 

 

私だって、人にしたのだったら、わからんもん。

 

 

 

「たぶん」がつきまする。

 

 

 

 


惇さんの風雅なご趣味

2014-06-03 15:49:13 | 日記

 

一口食べて、

 

 

あむあむあむしている間は、

 

 

お外眺め。

 

 

2014-5-28 (15)

 

2014-5-28 (16)

 

 

 

 

 

朝ごはんは、

 

3狆並んで食べてます。

 

2014-5-28 (27)

 

 

 

この位置から、

 

 

一口食べては、窓のところに行くので、

 

 

お行儀は悪いが、

 

 

そこで食べていいわよ、にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

窓を閉めている間はしないんんです。

 

 

 

 

窓を開けて、

 

網戸になったらするんです。

 

 

2014-5-28 (19)

 

 

 

 

2014-5-28 (17)

 

 

 

 

 

 

一見、風雅なしゅみに見えますが、

 

 

実は違います。

 

 

 

 

惇は、ちっさな虫が気になる。

 

 

 

 

 

網戸に張りついている虫が、

 

ものすごぉ~く気になる。

 

 

 

なんでか。

 

 

 

食べるんです、惇は…

 

 

 

 

うへぇ~な部分もあるんですけどぉ、

 

 

 

昆虫食が注目されていますから、

 

 

先取りということで。

 

 

 

 

 

食べっぷりも3狆、それぞれ。

 

惇は、もともと集中しない傾向があります。

 

 

 

 

青太郎は、

 

時々、顔を上げて見つめてくるのよ。

 

2014-5-28 (30)

 

 

 

で、「おいちぃ」とにっこりする可愛い子。

 

2014-5-28 (29)

 

 

 

 

 

 

 

いったん顔をお皿に突っ込んだら、

 

空になるまで上げないヤツ。

 

 

2014-5-28 (28)

 

 

 

 

 

 

兄ちゃんたちが食べ終わるのを

 

「静かに待つ」のは、とっても上手になりましたよ。

 

 

2014-5-28 (21)

 

 

なぜか、食べ終わるとかぁちゃんのひざに乗ってくる。

 

わからん…