東アジアカップに臨む日本代表に
マリノスから栗原選手と齋藤選手が選ばれました
齋藤選手はA代表は初選出。
ザックさん、招集したからには是非使ってくださいね。
流れを代える切り札として彼は絶対やってくれますよ。
あ、もちろんスタメンも考慮していただきたい! です。
栗原選手はリーグの中でも有数のCBです。
まさかオーストラリア戦の活躍はお忘れではありませんよね。
(カードの件は、あれは審判が尋常では………)
あまり感情を表に出さない選手ですが、内に秘める闘志は誰にも負けません。
でも出場したとしても
う~ん、初戦の中国戦、審判団が心配なのと、
相手がフェアプレイ精神で臨むかが心配です。
それはそうと、明日はもう浦和レッズ戦。
中3日の間隔だと次の試合はすぐ来る感じですね。
awayレッズ戦は相性が良い様ですが、
ここは気を引き締めて大宮戦の様に
是非アグレッシブに戦って勝利を持ち帰って欲しいものです。
2年前の丁度今頃、シーズンシートホルダーサンクスパーティーで、握手してサインもらって、1分くらいだけどサシで話した青年が日本代表…
J屈指の駄目スタジアムで、僕らの目の前で羽が生えてるような素晴らしいプレーを見せてくれてた選手が日本代表…
ちょっと信じられません。
こんなに夢をみさせてくれる齋藤学と横浜Fマリノスに感謝です。
彼は90分走れる力も十分ありますので、ザッケローニ監督には是非先発で使って欲しいですね。
実力だけでなく、チャンスを掴む運ももっていると思いますので、きっとやってくれます!
栗原選手と齋藤選手のご活躍を祈念しております!
私も昨年は彼のユニを選び、お盆休みのファン感で運良く握手してサインをもらうことができました。躍人さんのように話すことはできませんでしたがそれでも同じように感動しております。
齋藤選手は愛媛FCで過ごしたことは決して忘れないでしょう。マリノスファンも愛媛FCが彼を成長させてくれたのだと思っていると思います。
今回選出されたよろこびのコメントでも
「前略~いつも変わらず応援してくれるF・マリノスのサポーターだけではなく、私に勇気と自信をくれた愛媛の皆さんへ感謝の気持ちでいっぱいです。この思いを胸に、日本のために精一杯頑張ります。」
と述べています。
栗原選手と共にきっと活躍してくれることを私も願っております。