ハイライト|J1リーグ第11節|vs ジュビロ磐田
今回はあえて厳しい感想を述べたいと思います。
まず、厳しく競り合っての引き分けなら納得できる。
今回の試合、どうでしたか?
ダメダメですね。いいところもあって得点したが、それが長続きしない。
自分達のサッカー? ふ〜ん、相手に合わせてしまったようにしかみえなかったね。
想像通りジュビロはロングボールを放り込み、セカンドを拾って攻撃するプランだった。
それに対して、本当に戦っていたのかと思う対応だった。
前半はフワッとした入りで全くピリッとしない。
中盤でボールが停滞してしまうのだ。
そして、決定力。ポジション少しのズレ、タイミングがあわないのかゴールが生まれない。
ロペスのゴールは流石だったけどね。
後半は、選手交代があって改善されたかなと思ったが、一番大事な気持ちが足りない。
特に後半の中頃から終盤にかけて、セカンドボールへ向かうスピードはジュビロの選手の方が早かった。
ボールウォッチャーになっていてはダメだ。
デュエルで負けていたシーンも多かった。
気持ちが前を向いていない。
誰かが行くだろう、いつかは修正できるだろう、そんな気持ちでいては勝てないよ。
▼同点になってしまってからの応援。試合中一番のすごい声量だった。
写真は試合前のゴール裏です。
▼ジュビロサポーターの皆様、ご来場ありがとうございます。
ほぼ満員に近いゴール裏。町田に勝ってマリノスを倒す、そんな意気込みをすごく感じた。
▼ロベスが累積で次の試合は出れない。
より気持ちを入れて戦わないと得点できないよ。そして守りきれないよ。
試合後のコメントは、
自分たちのサッカーはできていた。チャンスはあった。だから修正すれば大丈夫みたいに聞こえてくる。
いつまでそれを繰り返すのだ。
気持ちみせろよ。
連戦だから、暑いから、そんなの理由にならない。
あの2019年、今より激しく動いて強い気持ちで戦っていたではないか。
パスコースを消すだけでなく、複数で守備をしていたではないか。
あのマリノスはどこに行った?
ACLの決戦前にこんな試合を見て、悲しくなったよ。
こんな状態が続かないことを願います。
画像はマリノス公式HPより
良い時もあるのですが、それが長続きしないというか、ふっと動きが抜けるような気がするんですよね。
パスを受ける時とか、来るまで待っているような。
これでは出す方も相手に獲られるのではないかと不安になって出せない気がします。
パスの出しどころを探している場面が随所にありました。
中盤だとナベコー、前線だとヤンが持たざるを得ない感じに見えました。
もちろんチャレンジしている場面もありました。
それとセカンドボールが取れなかった場面が多すぎました。ボールへのチャレンジが一歩遅いんです。
同点にされてからの後半、とくにそれが目について嫌になりました。
>戦術とか技術的なことはいくらでも修正ができると思うんですが、気持ちだとちょっと難しいかなと思います。<
素人が言いたい放題ですが、失点の多さもあと一歩の詰めとか、甘い部分もある気がします。
技術はあるのだから、あとは気持ちの問題なんでしょうね。おっしゃる通り、ここが厄介な問題だと思います。
>ある意味、次が正念場かもしれません。<
まったくおっしゃる通りです。気持ちの切り替えをしっかりしないとズルズルと行ってしまいますよ。
鬼軍曹が必要かもしれません。
「いいか、おまえらこれで良いと思っているのか、全員でサボらずに動かないと結果はでないぞ」
こちらこそ昨日はありがとうございました。
11日は気合いの入ったマリノスが見られるよう願っています。
私もこれを思ったんですよねえ。
戦術だったのかもしれませんが、ジュビロもずいぶんゆるゆるでしたよね。
ウチはそこを厳しく行けばもっとちがった展開になったと思うんですが、見事に相手と同じペースになっちゃいましたからね。
戦術とか技術的なことはいくらでも修正ができると思うんですが、気持ちだとちょっと難しいかなと思います。
昨日、あの後、川崎と浦和の試合をなんとなく見てたのですが、浦和は決してよくなかったです。
次節、浦和がもしあの調子のままなら、絶対に勝たないとダメだなと思いました。
ある意味、次が正念場かもしれません。
P.S.
昨日は突然なのにありがとうございました。