ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

台風前日!

2019-10-11 11:40:00 | 防災関連
朝から洗濯物を干し、南側にあるベランダ側のサッシ6枚に養生テープを貼った。

最初、格子状に貼って行ったらあっという間にテープが1巻無くなってしまったので
それからはバッテンと縦横を適当に貼った。
ちょっと早すぎるかと思ったけどー、雨が降って濡れちゃってからじゃ
テープが張り付かないもんね。

ということでとりあえず大きな掃き出しのサッシだけテープを貼ってから
相方を病院へ送って牛子の家に行き、
きょうもスーパーへ一緒に買い出しに行ってから牛子の家のサッシにもテープを貼った。
うちのサッシよりも高さが高いので踏み台に乗っても手が届かず、
仕方がないのでそこら辺にあった靴干し用のフックを使って貼った。

それから竿を全部下ろして垣根の根元に転がし、
布団干し用の折りたたみの物干しも畳んで壁に立てかけておいた。
東と南、北からの風には当たらない場所なのでいいんじゃないかと。
ただし西からの強い風には若干の不安がある。

東側は台所の窓と腰窓があるが、そちら側には家がたくさん建っているので
よほどのことがない限りなんとか持ちこたえるのではないかと。

さて、私の車にブルーシートをかけるべきか否か。
相方によればシートがバタバタしたら車に傷が付く、と言うが(わかっとるわい!)
ばたつかないためにどうやってぐるぐる巻きにしようか、と考え中。