にほんブログ村
葦毛湿原ではバイケイソウが見ごろになりました。これは白馬のキヌガサソウです。
バイケイソウの群落までの道のりにシダの若葉がいっぱい。ウラジロでしょうか。
バイケイソウはこんなかんじで咲いています。
背は人ぐらいのものもあり、見ごたえがあります。
有毒植物です。若芽のとき、ギョウジャニンニクなどの山菜と間違って誤食する事故がたえません。
花の色がみどりがかった白色の為、背景に溶け込んで写真にとるのは難しいです。
コバイケイソウ等と同じで、隔年に咲く傾向があり、今年は当たり年です。
湿ったところが好みの植物の為、足元はあまりよろしくありません。
それともうひとつ、好き嫌いはあるかとおもいますが、この花、決していい匂いといえないです。
梅の花に似ている為、この名前ですがどうでしょう。
アップで花を見ると、花びらに緑のストライプがあり、なかなかオシャレさんです。
湿原の中ではトキソウがあちこちで咲き始めました。
ポツリポツリ咲いているイメージでしたが、固まって咲いているのを発見しました。
駐車場から湿原までの道中、ムヨウランが咲いています。今年は花が少ない気がします。
ムヨウランの名誉の為に言いますが、無用ランでなくて、無葉ランだそうです。
湿原内の土が赤く染まりはじめました。モウセンゴケがたくさんでてきました。
これから葦毛湿原の熱い暑い夏がはじまり、魅力がまします。
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。