![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ](http://photo.blogmura.com/camerajoshi/img/camerajoshi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4431_1.gif)
カメラ女子 ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/56/abfab09884a612ccb5bf200fa569c4ec.jpg)
4日に続いて8日も小堤西池のカキツバタを見にいきました。写真は女神湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/0be4c63bc529d39f12cdb0eb0f2d719f.jpg)
4日は花が少なかったけど、この日の咲きぶりには満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/0ea5955487a704dd66f85a245b2c9079.jpg)
ここは自然のままで、栄養が十分ではないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/6691e65ebb1f15af0b10d6a6e3e73316.jpg)
花は小ぶりで、背も低めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/0abb99590189634a2bc28b6a26efc2ed.jpg)
しかも、一面に咲き誇るというでもなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/0d8b46224be4a83de7bb7e591c9b46fd.jpg)
まばらに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/ab03e1bba978bbe035880e83a1067567.jpg)
それが、ここの一番の魅力でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/1bc0dcfd06bd0caa39025246ad0bf3ef.jpg)
いかにも自然という感じがたまらなくいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/4870f515e7b691c02ddee18506065540.jpg)
どこかの庭のように、木道が整備されてて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/9c73a16e326aa309c501d24579cf7768.jpg)
なんてことは、いっさいありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/736ddebbb72aaf25b9d23f4b83124358.jpg)
とても静かなところに、ひたすらに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/c2fc535078b179bd6455100debd68664.jpg)
カキツバタは一番花から三番花まで咲くといわれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/214933506e93d251a9511f2a99c96eb0.jpg)
今、一番花が最盛期で、二番花がまじってるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/caab32dec1594ea6a4241ecb2d1804a4.jpg)
これから、さらに花数が増えるかもしれませんが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c9/0133c287a35b984d023d9c15b1f225b7.jpg)
やはり、枯れた花が目立ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/8603fa45dab9709bfeba3ab4a5316400.jpg)
いまが、一番いいところなのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/de4c1ad0cf662ea4753dc788cbf8a8a9.jpg)
日本の三大カキツバタ自生地の一つとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/0fdd7755939f81ebb2921511c707d08f.jpg)
国の天然記念物に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/3c259ca397168f7ded8e10f18996647d.jpg)
池の中に木道とか設置されていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/768cbb0fd97fca0af05384892b6d460f.jpg)
したがって池のまわりから花を見ることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/f35ce2955dec83a44cfc2a4cc8c86a8d.jpg)
不要な人が入る心配をすることなく写真を撮ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/a918e7920cbe26adfe46cae9e0028191.jpg)
木々を入れて撮ることができるのも魅力のひとつですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/5f3e6ffec464c210c6fae8df7b956d2c.jpg)
田園に囲まれてとても静かでいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/9be51a667c64896844d1327dd1f8dea0.jpg)
朝5時に一番乗りしました。たぶん帰りも一番早かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d0/891348ad852f41184e9da3f6d1e4eb9f.jpg)
人が集まり始めるころには退散してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/42/137cda6bbf6bc6a20fafa46db7c1f106.jpg)
いつまでもこの風景が見られるよう願っています。
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。