![ブログランキングならblogram](https://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ](http://photo.blogmura.com/camerajoshi/img/camerajoshi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![カメラ女子ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4431_1.gif)
カメラ女子ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/83a5322223ede68f72441607aba49d78.jpg)
名古屋港ワイルドフラワーガーデン“ブルーボネット”ゆるかわ写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/0701ae7386d2f71842c3ec4ce4ab33fc.jpg)
毎日、とんでもなく暑いですが、みなさんどうお過ごしでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a0/1fdf9caf7eb49f8949d03eef5eed97ac.jpg)
わたくしは暑さによわいので半分のびております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/f8060a1c216c8c6b24d13aaa9585b618.jpg)
ブルーボネットのお花たちは頑張っておいでです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/257cdb300a89477e49261a031eca86ca.jpg)
暑さで朦朧とするなか、ゆるかわに撮ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/ec69374e1498283e2123d68778fdf6f5.jpg)
メインはソフトフォーカスレンズでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/36/c880f50b21288a7b2c48c31a93caf7c8.jpg)
一番のお気に入りのベルベット56ミリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/3906eea1cfe9f7d2713301af4227b11e.jpg)
なんでもオートの時代にマニュアルなレンズがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/9217128f6ab093d31993c4af2933c021.jpg)
絞るとファインダーが暗くなる感覚がなつかしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/510c0a0dc46fa94bee44ce31a22c9890.jpg)
ぼーとした頭でも絞りをまちがったりしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/d99dd6d72d0c7b1f1e62da12fe8f298b.jpg)
ファインダーで見えてるとおり写るから・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/b033a1581b8d756c932739bc43c83f49.jpg)
ブルーボネットでは40-150ミリのレンズの出番がおおいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/1dd06e0a05a80064e176f4f7ddde150d.jpg)
ここにその画角が合ってるのか、たんにわたくしの趣味なのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/e9e22f4ee7df49ae5aa6b82d2aeb29c4.jpg)
ボディ3台とレンズ7~8本連れてくのがいつものスタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/e7d8829947f0d149898a2535fa05732b.jpg)
でも、使うのはいつも4本くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2f/8eac8cc495f46666fbfec473c651b314.jpg)
3~4本は出番なしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/0e9f26f67dd0ee40bbd7952a9dc3584e.jpg)
実は最近発売になったレンズ2本買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/64a7666c63185168b7d40a965bdf480d.jpg)
1本目はマクロ専用レンズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/976f824a1ea01ae96800378bf2c0481b.jpg)
マクロと言っても4.5倍の倍率の虫眼鏡級の変なレンズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/312cb6da25c2717ad4162f89952d5a04.jpg)
これで何撮るんでしょうみたいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/2b104f5a3b173f6dad28ac5f4669b2f9.jpg)
まだと言うか、もちろんと言うか、外に連れ出していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/805f30153e96834ddae6219aa315c796.jpg)
そして2本目が、ラオワの7.5ミリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/8ca7d74801d69b3a6a883bb6866958aa.jpg)
35ミリ換算15ミリの超広角レンズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/032a48cd84cf62b8a9699d9f457fffda.jpg)
12センチまで寄れてF2.0で、フィルター径46ミリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/6ac0a1c5dfdfee54df932c909bbd91d8.jpg)
スペック見ただけで買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/7ab97054dda39ad12582659bf7d9a213.jpg)
驚きの小ささです。ほんとに写るんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/09/003f0ae1c12e951a317b3c3ab6bc938e.jpg)
まだ出番がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/1062d6d532828df1125914ba4f2ce138.jpg)
2本とも電子接点すらない、はみ出し者です。
ひとつのことしかできないわたくしこそ“はみ出し者”です。
なにかに興味を持つとそればっかり。ブログほったらかしです。
ほんとにごめんなさい。
ご訪問ありがとうございました。
それではごきげんよう。