


葦毛湿原の秋の花。この写真はハロウィン中のブルーボネット。

まずはサワギキョウ。

紫色の花が湿原内で目立っています。

なかなか行儀よくといきませんが・・・



並んで咲いていました。


変わった花ですね。

どうやら毒があるようです。

キセルアザミが湿原内で、にょきっと顔をのぞかせていました。



サワヒヨドリのややこしい花姿。

ムカゴニンジンはひとつひとつがかわいい花。

珍しくないですが、ミゾソバがいっぱい固まって咲いていました。

なかなかきれいに咲いてくれない花です。

ヌマガヤがいっぱい、ふわふわ、そよそよ。

サワシロギクは断末魔?
この季節の一番は何といってもシラタマホシクサです。
それは次回ということで。
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。