![ブログランキングならblogram](https://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ](http://photo.blogmura.com/camerajoshi/img/camerajoshi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![カメラ女子ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4431_1.gif)
カメラ女子ランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/28f1efd25312385c5dd449c989bfe3e3.jpg)
葦毛湿原にミカワバイケイソウを見に行きました。写真はブルーボネットのモッコウバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/c926bd9d75f2c0be03618d7fca5bcaa1.jpg)
ミカワバイケイソウの開花、今年はゆっくりめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/6b5c8d89a237baf9b1f7e51b360bcb72.jpg)
花数は少ないけど、咲いていてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/6d3f325afc56c41678d98ecb3f36b182.jpg)
毎年、群生するところはまだまだこれからなのか、花が少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/4636d2a0701d4062850aa33e7353414b.jpg)
今年は裏の年なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/b57acd8ce13faf8d3a0ad6b5811e4274.jpg)
ヤブデマリが満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/c5189049f34e13448593b59586b3b2b7.jpg)
花のついた樹形が独特です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/59282641b0d06e705724569c3ebdd9f5.jpg)
背の低い木があったので、上から撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/5e3a7783e19100a33a5d11129e82ef78.jpg)
花びら一枚だけちいっちゃいのがかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/79f97cfac460b8951bf2d4e442be84a5.jpg)
オオバウマノスズクサがいっぱい咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/dbbb3f7d7cfa7723b27c3e2e3530fd55.jpg)
形が独特で、ホント言うとちょっと気味が悪い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c6/e974fb63364ebf063199803a25528f8e.jpg)
後ろからみても、やっぱり不思議な形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/faf65b47bdaff3e936ae92eb275b6c08.jpg)
キンランも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/33c345ecda9be494045c68b0785b8129.jpg)
スルガテンナンショウもたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/22/6f157f8653683ab4d2772dfc8197b548.jpg)
これもちょっと気味の悪い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/ed8a94911ebf37564b73ecbfb19aff72.jpg)
葉っぱがすごく立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/938998bbd8cf95e30185ca680b306c31.jpg)
オカタツナミソウ。今年は数が少ないような気がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cb/9a0cb370653290e7fd4cc2385f8595f4.jpg)
後ろ姿もなかなかかわいらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/83c9e4f5474282c8bff63e818602a633.jpg)
ニガイチゴでしょうか。なかなかきれいな花が見つかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/e5e0746aeba549ca5a2c85b3874ce238.jpg)
キランソウ。地味ながら美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/78/f24f93e9eee0f9e03e094dc868d6a5ae.jpg)
湿原内も春のかおりが漂いはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/b99eec1a4869d778a7d56d71bb70ec3f.jpg)
ハルリンドウがいっぱい咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/ee41998089279cf033855684ec32b65c.jpg)
背は低いのですが、鮮やかな花色で自己主張してます。
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます