![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ](http://photo.blogmura.com/camerajoshi/img/camerajoshi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4431_1.gif)
カメラ女子 ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c9/47a0fbdc17140c1537bf18ce4c9fda54.jpg)
葦毛湿原の花情報です。この写真はブルーボネットで撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/e1399326d3b7bb08006b44e8fc56a4fb.jpg)
お盆の葦毛湿原はやっぱりこの花、サギソウ。右側にヒメシロネが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/922c04198b6921eb8f2d96104da41230.jpg)
そのヒメシロネ。とってもちっちゃな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/ff8fe998ab4eee0f7e3966bdad4819d6.jpg)
大きく写してなお小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/c9c970f0faa7180114d95228b34f03e3.jpg)
ノリウツギの花がいっぱい咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/b394b21329a29035a3e0b94200fbdbe8.jpg)
なかなかきれいな花に会えないミズギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/4052634ec4d70d38025016ab95df6984.jpg)
ミズギボウシも咲いています。なにか弱々しい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/4bdf55f8d129b31f2f2c8cc5a7b6c79e.jpg)
ホザキノミミカキグサを久しぶりに撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/287a3d9459dae3aa98f707bb9170bf95.jpg)
他にミミカキグサ、ムラサキミミカキグサもたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/56/b6c3eeda847722c4f15556fcc9b91969.jpg)
木道の上から見下ろすので、こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/bc131ca04c6f839cf45864eb17385529.jpg)
オオフタバムグラ。北アメリカ原産の外人さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/cc20c9c76672ac7da5678f28baeb5fb6.jpg)
タカサゴユリが近くの原っぱにチラホラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/f547a3d53b9f5f26edf3d742d7df3bc2.jpg)
これ7月26日の葦毛湿原で撮ったノカンゾウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/f59afecc107f5f822d3e731ee101fef4.jpg)
キノコのことは分からないけど、シロオニタケでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/7e7ef7ff7f86de388a20f1a326683593.jpg)
トンボソウ。さらにさかのぼり7月12日の葦毛湿原沢沿いのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1e/06aac208ec67687241406b8b5f11906e.jpg)
トンボというよりオタマジャクシのように私には見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/1512576f49696bed8f2e79de41e395fc.jpg)
これは湿原入口で見た、オオバノトンボソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/c4534381dbc64c41a6fb732548277adf.jpg)
こっちはさらにトンボから遠ざかり、ウーパールーパーのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/e3cef248b53cc935eb04db9c426b6317.jpg)
あまりに見事なトウカイコモウセンゴケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/782fe262ff467d9d7217ae77085ccad3.jpg)
ウラジロの群生?
あまりにさぼりすぎて、更新しないうちに葦毛湿原は3度目です。
カチカチの写真が続いたので、次回くらいはゆるふわといきたいです。
ご訪問ありがとうございました。それではごきげんよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます