今から30年も前の話。
高校の修学旅行で京都へ。
しかし、国鉄のストのため帰りの新幹線が運休。
急遽、名古屋港から仙台港まで
フェリーで移動。
初めての船旅、エコノミーに詰め込まれ船酔いで食事もできず
辛い思い出があります。
2度目は20歳の時、友人と道南の旅の帰路に
苫小牧港から仙台港までのフェリー利用。
もちろん貧乏旅行のためエコノミーで
見知らぬ大勢の方たちと雑魚寝でしたが、
旅の疲れのせいか爆睡でした。
今回(2016・5・11~)の北海道旅行では、
セミスイート利用で仙台港を出発。

チョッピリ奮発し優雅な船旅を・・・

と、思っていたのに夜中に下北半島沖で大揺れ、
エンジン音と船の揺れで眠れず翌朝は最悪の気分。

陸に降り立った後もしばらくヨロヨロ歩行。
ツインで良かったかなぁ~と少々後悔したのでした。
高校の修学旅行で京都へ。

しかし、国鉄のストのため帰りの新幹線が運休。
急遽、名古屋港から仙台港まで


辛い思い出があります。
2度目は20歳の時、友人と道南の旅の帰路に
苫小牧港から仙台港までのフェリー利用。
もちろん貧乏旅行のためエコノミーで
見知らぬ大勢の方たちと雑魚寝でしたが、
旅の疲れのせいか爆睡でした。

今回(2016・5・11~)の北海道旅行では、
セミスイート利用で仙台港を出発。


チョッピリ奮発し優雅な船旅を・・・

と、思っていたのに夜中に下北半島沖で大揺れ、
エンジン音と船の揺れで眠れず翌朝は最悪の気分。

陸に降り立った後もしばらくヨロヨロ歩行。
ツインで良かったかなぁ~と少々後悔したのでした。
