今年は、雪の事故が多く 秋田県によりますと、県内では今シーズンは
雪下ろしや 除雪作業中の事故などが相次ぎ、13日現在で13人が
死亡しています。屋根から落雪の下じきに なった事故が半分とか。
登録してある、地元新聞社の動画より 共用させていただきました。
屋根からの落雪の瞬間
屋根から落ちた雪は 圧雪なので 非常に硬く、重くてたいへんです。
動画のような 落雪の下じきになると 身動きできない 呼吸が出来ない、
周囲に誰もいなくて 気づきが遅くなると、惨事に・・・
雪と共に落下したり、バランス崩して ハシゴもろとも倒れ 骨折したり
13日現在 県内の死亡者13人 けが人142人と 今まで聞いたことのない数だ・・・
これで終わったわけでは無い、今夜からまた雪になる予報だが
県南部の横手市、湯沢市に これ以上積もらないで欲しいと 願っています・・・
私の動線にまく 融雪剤が無くなったので 購入してきました
玄関、裏口、車のそばなどに パラパラと、毎日まくのです。
そこだけ、雪が消えて 凍結もしないので 転倒しなくて安心です。
4k入り1.188円です。 塩化カルシウムの方が安いですが
塩害のないように 天然大理石から出来たものを 購入です。
今年の大寒波は酷かったですね。特に秋田や北陸が大変でした。青森も何人か雪の事故で亡くなったのですが、秋田の数はかなり多いです。
もう10年位前に、こちらも2年連続で豪雪の年がありました。古い家が壊れたりしましたよ。私も無落雪の屋根なのに、てっぺんまで上り、雪下ろしをしたことが有りました。怖かったです。無落雪の意味が無いと思いましたよ。
明日から少し寒くなりそうですね。今度はあまり降らなければいいですね。
足元には融雪剤を撒かなければならず、費用もかさみますね!! 自治体からの補助などないでしょうし・・・
雪国の人々の粘り強さには、脱帽するばかりです。
頑張ってね!!ミルクさん!!!
当方は、ここまでの豪雪はないのですが、庇の雪落としは、
その年の雪の量によって主人がやることがありました。
重みで庇が壊れるんですって(土蔵北側部分)。
若い時、ほんの少し屋根へ上って、2~3メートル四方落とすだけのことに難儀しました。
自分でやってみれば、どれだけ大変かわかりますから、相手への敬意が生れるのですよね。
こちらも雪・・・あまり降りませんように!
ミルクさんもお気をつけて!
いろんな用事がいっぱいあって!鍛えられて忍耐強くなります。
塊ですものね。道を歩いて落ちて来るって
事もあるようですね。
テレビか何かで 道の真ん中を歩くものよって
雪国の方が言ってたのを覚えています。
凍結防止剤はご自分で買われるんですね。
この辺りそれほど道が凍らないのですが
用心のために冬になると道路わきに
凍結防止剤の袋が所々に積んであります。
ほとんどが春には手付かずで回収されてますが
お家の前など撒いておくと積もらないし
凍らないのですね。大変ですね。
これからあまり雪が降り積もらない事を祈っています。
ミルクさんも転ばないように気をつけてお過ごしください。
止められない速さで落下するのね。
それもかなりの厚みのある高さで
こんな状態だと屋ねの上に登るのも怖い
冬のお仕事の大変さを目前にした思いです。
暖かくなるまでには、まだまだ
TVで雪下ろしは複数で行うようにと注意喚起していますが
こういう事だったんですね。
気をつけてね
子供の頃を思い出します。
小学生位までは、雪が降るのを心待ちしていました。
春先になると、親から屋根からの落下に気を付けるよう注意されていました。
大人になり、雪が苦手になりました。
ミルクさんも十分気をつけて下さいね。
秋田市は、大したこと無いですが、県南部の方々がお気の毒です。
横手市はりんごの枝が折れて、被害が大きいそうです。
無落雪の屋根ですか。見た事無いですが、やっぱり雪降ろしなんですね。
1階の屋根は、ゆるんで落ちましたが、2階は、雪止めがあるので落ちません。
障子や ふすまが動かなくなりました。
落雪の瞬間映像は、視聴者の方が撮ったそうですが、すごいパワーですね。
今夜から雪予報ですが、従姉のいる県南部にあまり、降らないでくれ!と祈ってます。
融雪剤は、私が転倒したら、骨折につながるので(^^; 撒いてます。
これで、終わるはずがないので、もう1度寒波が来そうです。
庇に垂れて来た雪を、私もつついて落としました。
もちろん危なくないように、気をつけて。傾斜がゆるいので なかなか雪が落ちないのです。
屋根の上は、雪の高さもあるので、よけいに高く感じますね。
ゆりさんの所も、けっこう降る様ですから、お気をつけてね。
屋根の雪が落ちる音は、すごいですよ。わかっていても、ビックリします。
ちょっと気温が上がったら、屋根の近くを歩かないほうがいいです。
凍結防止剤は、私が転倒しないための、お守りみたいなものです(^^;