穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

誤嚥・口の体操

2020-12-04 08:41:14 | 健康

この頃 食事中もよく咽るんですよ(^^; 新聞に、高齢者は誤嚥を防ぐために、カラオケがいいと載ってました

それで、動画サイトでロシア語の歌を見つけて歌ってます。合唱をやめてから10数年 全く声は出ませんが💦 

このままでは、誤嚥性肺炎につながってしまうと思って・・・

恥ずかしい話ですが 先日、運転中に唾をのみ込んで むせてしまいせき込み ひどく苦しかったのヤバイ

そして、目的場所に行ってからも、まだ咳が治まらず、このご時世に咳は白い目で見られそうで、苦しかった

これじゃ、先が思いやられる (母は誤嚥性肺炎で 亡くなりました)

 

  ーネットよりー

1,呼吸のトレーニング

腹式呼吸によって深い呼吸を心がけます。呼吸機能を高めることで、気管に食べ物が入った場合でも

排出しやすくなります。腹式呼吸は、まずゆっくり息を吐き出し、最後はお腹をへこませるまで

息を出し切ります。そしてゆっくりお腹まで息を入れる感じで吸っていきます。これを繰り返します。
食べ物がのどに詰まったり、むせたりするのは、食べ始めの時に もっとも起こりやすいので、

食事の前に腹式呼吸をしてから落ち着いて食べるようにしましょう。

2,発音のトレーニング

パ行(パ、ピ、プ、ぺ、ポ)、タ行、カ行、マ行、ラ行を繰り返し発音します。

これらの音を発する時には、食べ物を飲み込む時と同じ器官(口、舌、のどなど)を使うので、

器官を鍛えることができます。 カラオケなども お勧めです。

 

カラオケは 元々行く機会がない (今はコロナで危険)

動画サイトでロシア語の歌を見つけ 一緒に歌ってます。年は取りたくないものとつくづく感じた日でした。

「モスクワ郊外の夕べ(パドマスコブヌイェ ベチェラ)」 シニアの方ならご存知かと思います・・・

この歌は まだ原語で歌えるので カラオケの代わりに。

"Подмосковные вечера" - 

 

日本語歌詞 飯塚 広 訳詞

1.窓にあかりがともり 木陰はむらさき

 夕暮れのひとときを しずかにゆく道(くりかえし)

2.河面に月の光 さざ波くずれて

 風にのりわたりくる うたごえ聞いてる(くりかえし)

3.やさしき君のうなじ まつげがふるえる

 うちあける言葉なく この道この胸(くりかえし)  

    *よろしかったら ご一緒にどうぞ~♪ 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誤嚥性肺炎 (ゆり)
2020-12-04 08:55:15
おはようございます。

高齢者はそういうことが多いですね。
90代の方二人、ご近所にもいらっしゃいます。

のど、気管、鍛えなくちゃ!!
私はドライブ中に歌を歌いますが、今年は確かにおしゃべりは減ってます。
夫婦でも距離をとってます(笑)

ミルクさんがロシア語を習ったってお聞きはしましたが、ロシア語で歌うって凄いですね~~

寒くて動けません。洗濯機回して、コタツです(*^^*)
返信する
Unknown (やまゆり)
2020-12-04 09:36:28
おはようっございます。

私はむせたことないんですが 主人は良くせき込んでいます。

ロシア語で歌われるんですね。
私は音程が外れるんで人前では歌ったことはないです。
カラオケは行ってもニコニコ手をたたいています。

一人の車の中では 誰も聞いていないので大きな声で
嵐のCDに合わせて歌っています。
声を出すとすっきりしますね。

今日は朝は寒くて一桁でしたが 日中は14・5度になりそうです。

返信する
おはようございます (TANAKA)
2020-12-04 09:46:36
良くわかります。
私も合唱を止めて10年近くになります。
たまに歌おうとおもっても、全く声が出なくなりました。
私も唾液で誤嚥で良く咳き込みます。
そんな時は水を飲むと収まりますので、講習中等
いつも飲み物を用意しています。
私の場合は、脳梗塞で倒れてから、尚更誤嚥しやすくなりました。
オカリナも腹式呼吸ですので、良いかもしれませんね。
お互い気をつけて頑張りましょう❗
返信する
Unknown (ちわき)
2020-12-04 10:14:38
ミルクさん、お早うございます。
懐かしい歌…ロシア語は知りませんが、確かにこの日本語訳の歌詞で歌っていたような気がします。
誤嚥の話は他人事ではありません。いつ頃からか喉にいつも痰が絡んだようで…いろいろ手立てをしてもらちが明かず今では諦めてしまいました。
私が死ぬのはきっと誤嚥か痰が詰まって窒息して死ぬのではないかと…いつも頭にあります。
気管支肺炎になり罹って以後ですので、気管支への入口がきちんと閉じなくなってしまって…と自己診断していますが…。
口の体操を心がけてみます。よいことを教えてもらって有難うございます。

返信する
ミルクさんへ (のびた)
2020-12-04 10:36:34
誤嚥性肺炎の防止に カラオケ 歌の効用は私も勧めています
うたごえの中では 津軽海峡冬景色も良いそうです
発音に気を付けて 正しく歌う これが効果がありますね
モスクワ郊外の夕べ 私も歌声喫茶の時代に歌っていました
私のうたごえの中では リクエストリストには入れてありません
どちらかと言うと 歌声喫茶の無かった地方出身が多いのです
コーラス団体ならば教えるのですが ここは歌うのを楽しむ 音楽 です(笑)
返信する
こんにちは(^^♪ (のり)
2020-12-04 12:46:27
歌が苦手な私は困ったなぁ~~ せいぜい大声で発音トレーニングをします。 あいうべ体操は気が付いた時にやっているんですよ(^_-)
ロシア語で練習!! カッコイイですね
返信する
ゆりさんへ (ミルク)
2020-12-04 13:18:34
さっそくのコメント ありがとうございました。
食事中もよくむせるので、息子が大丈夫なの?と心配します(^-^;
むせると、なかなか治まらずに、苦しくなり、私も母のように
誤嚥性肺炎で 最期を迎えるのかしら~と思います。

声は出ないですが、「ロシア郊外の夕べ」は、合唱団で歌ったので暗譜してますよ♪

本日はこちらも、寒くて雪がチラチラです。


返信する
やまゆりさんへ (ミルク)
2020-12-04 13:29:23
こんにちは。コメントありがとうございます。
やまゆりさんは、むせた事がないのですか?それは良いことですね。
本当に苦しいです>< すぐ止まらないし、息ができなくなります(^-^;

私は車の中では、歌いません。運転が下手ですから、集中してます。

ロシアの歌を、ロシア語で歌う合唱団に10年在籍してましたので
ロシアの歌は大好きです♪他にも4曲くらいは、言語で覚えています。

こちらは、雪がチラチラして寒い:;(∩´﹏‘∩);: 日です。
返信する
TANAKAさんへ (ミルク)
2020-12-04 13:50:17
こんにちは。コメントありがとうございます。
まあ!そうでしたか。合唱も、むせるのも、オカリナも私と一緒ですね。
いったんむせると、苦しいですね(泣) いつも飴を持ち歩いてますが、運転中で
カバンから出す事出来ませんでした。運転中、うまく停車できればよいですが、
そうも出来ない時に困りますね。目的場所でも、なかなか止まらなくて冷や汗でした。
お互いに、気をつけてがんばりましょうね。
返信する
ちわきさんへ (ミルク)
2020-12-04 13:55:55
こんにちは。コメントありがとうございます。
<喉にいつも痰がからんだようで> まあ、私もそうなんですよ。
母が誤嚥性肺炎になって、旅立っていきましたから、
きっと私もこのままだと、同じだろうなと思えて、これは何とかしなくっちゃ!と。
よろしかったら、口の体操と歌をどうぞ歌ってね~♪
お互いに気を付けましょうね!
返信する

コメントを投稿