寒風山にたくさんの山百合が咲きます。3度目にしてやっと ちょうど良い咲き具合に出会いました。
山のあちらこちらに 咲いてました。向こうは日本海です。
お見事!⇧
寒風山はハングライダーのメッカ いいなぁ~1度乗ってみたい 長年の願望ですが 膝の悪い人は着地がダメでしょう。
「 寒風山ジオサイト」
周囲よりも平らなこの場所は「板場の台」と呼ばれている。波打つような地形と 土手のような地形は
それぞれ溶岩じわと呼ばれ、妻恋峠火口から流れ出た溶岩が作り出したものです。
それほど大ききくは見えないが、溶岩じわは高さ2m 溶岩堤防は高さ5mほどある。ここは火山地形を観察できる絶好のスポット。
回転展望台⇩ 妻恋峠火口⇩ ⇘第2火口
板場の台⇧ ⇧第一火口 ⇧溶岩堤防 溶岩流(赤線) 溶岩じわ⇧ 写真の文字わかりにくいですね。
良く見ると微妙な段差が見えますね。 春にはここでワラビ採りをしました。たくさんの人です。
万体仏⇩ 寒風山を下り、真山神社の近くにいる知人に用事あり 万体仏のお堂の前を通るので、しばらくぶりに寄ってみました。
壁一面に ⇧ 天井⇩
天井、部屋の四方~お堂の中が小さい仏様でいっぱいです。
真山神社の近くの ナマハゲのお面がたくさん納められている「ナマハゲ館」は ユネスコ世界遺産登録に
なってから、大勢の観光客が訪れているそうです。昨日もたくさんみえてました。
東北方面においでの際は、ぜひ男鹿半島に寄り道してみてくださいね。
私は、まだ入館したことないです(^^; 知人宅に無事に着き1時間ほど お邪魔して帰宅です。
あの風や寒さにもめげず咲く 秘めた強さもあります
添乗では何度となく寒風山展望台にも行き男鹿温泉にも泊りました
なまはげも特別に見せて貰いました
一時 なまはげは子どもたちに恐怖を与えて好ましくないと言う 我のわからない識者たちに指摘され 出番が少なくなりました
これが世界遺産にも指定されて 堂々と伝統 伝承されていくこと 私も喜びです
寒風山は、名前の通りいつも日本海から吹き上げる、強い風が吹いています。
他の花は草丈が短いですが、この山百合は強風にも負けず、感動でした。
ナマハゲのアプリ 一時期、子供が言うこと聞かないと、効き目ありましたね。
孫も怖がって良い子にしていた時期が~
ナマハゲ効果、観光にも一役も二役も~👹
ヤマユリ、綺麗ですね~(^^♪
カサブランカに負けない気品と豪華さがありますね。
それに、バックの空の色が生えて素敵です。
なまはげ、伝統を重んじるか、現在の評価をとるか?難しいところですね。
万体仏、祈りに満ちた場のようですね。
こんなにたくさんの山百合で、香りがあたり一面に漂ってました。
ナマハゲ、ユネスコ遺産登録になり、地元ばかりか、秋田市までも影響あるんですよ。
こうした山百合の花束が、あちらこちらに咲いているんですよ。
寒風山一帯に、自然に咲いているんですよ。
ここは、元々芝生の山ですが、雑草が生えるので、草刈機で刈り取りしていますが
ハンググライダーのためではありません。でも、貴重な花が踏みつけられているのを見たことあります。
山百合の写真も、寒風山のお山の風景も、堪能させていただきました。
テンプレートは、鳥海山の麓にある元滝と言います。大好きな場所です。
夏は涼しいですよ~マイナスイオンがいっぱいです。
寒風山を見て頂きまして、ありがとうございました。
ハングライダー
山百合
どれをとっても広大な場所の中で
伸び伸びしていますね
夫といつか今度は東北をマイカーで旅することを夢見ています
東北は広い
観光地から観光地までの移動距離が長い
そんなことを思うとよほど慎重に計画しないと行き倒れ? 笑
ご当地情報楽しみにしています。
ご無沙汰してしまいました。
山に咲く百合は、誰かが手入れをしているのでしょうか。
お見事すぎて驚いてしまいます。
鳥のように空を飛べたら、さそがし気持ち良いことでしょうねぇ。
憧れるものの、高い所は苦手なので、やはり無理かなぁ。