忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

リボンボトル🎀

2016-11-08 | 日記

子どもたちとテレビを見ている時に流れたCM

コカ・コーラ の リボンボトル

娘(小5)も 息子(小2)も 私(〇〇歳)も、

「へぇぇぇぇ やってみたーい  

コメント

どれだけの距離を歩いたのだろうか

2016-11-08 | 日記

娘(小5)が登下校に履いている靴です

2足を交互に(=1日おきに)履いているのですが ‥

学校までの距離が長いせいか、傷みが目立ってきました

そろそろ お暇をあげましょうか ‥

 

今まで 一緒に歩いてくれて ありがとう

 

高気圧に覆われ‥ 2016-10-06 | 日記

コメント

くしゃくしゃ ぎゅっ! ギュッとしたい わたしの「お友だち」

2016-11-08 | 日記

先月末の学校祭で、

教室に展示してあった息子(小2)の作品です

おはながハートになっています

おなかにはリボン・レース・色紙

後ろはこんな感じです

飾りがついています ‥

上手にできました

じょうずに できたところは 顔です。

黒目だけだと さびしいので 白も 入れました。

うしろがわの リボンの 場しょを くふうしました。

 

学校祭 2016-10-29 | 日記


コメント

カッターナイフタワー

2016-11-08 | 日記

先月末の学校祭で、

教室に展示してあった息子(小2)の作品です

 

男の子(自分?)をアップにして ‥

ろうそくの炎、浮いているように見えますか?

奥の扉の陰に ジャック・オー・ランタンが ‥

ジャック・オー・ランタンの窓を開けると ‥

そこにもジャック・オー・ランタンが!

裏面に ‥‥ またしてもジャック・オー・ランタン!

ボンドが乾く前だったのでしょう、お花やお星さまが立っています

モールでデコってあります

タワーにもジャック・オー・ランタン!

窓からも覗いています

こちらの窓からは オバケ👻が

上下に開く窓もあるんですね ‥

 

覗いていたジャック・オー・ランタンとオバケ ‥ 可愛い

上手にできました

はじめての カッターナイフでの 工作だったけど

思ったより じょうずに できました。

ハロウィン風なので、ろうそくの火が

まほうで ういているように しました。

 

学校祭 2016-10-29 | 日記

コメント

歌え!届け!ボクらのエール~1000人キッズ大作戦~

2016-11-08 | 日記

11/19(土)歌え!届け!ボクらのエール~1000人キッズ大作戦~

~1000人の子供たちが、大好きな家族へ 大合唱でエールを贈るぅ!!~

日時:2016年11月19日(土)14:00スタート!

 

先月末の 下野新聞にもあったんですよね ‥

子どもがまだ小さかったり 場所が近かったりすれば 乗船したいんだけどな ‥

コメント