忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

鼻炎?

2016-11-09 | 日記

息子(小2)と とちぎ640 を見ていました

伝統の職人技 よみがえる世界遺産

日光東照宮の眠り猫が紹介されるというので ‥

     ↑ 先月、娘(小5)が社会科見学で行きました

「昔の人に負けないような筆遣い 色塗り そういうものを考えて 日々戦いみたいなもの」

「昔の人の思いも、自分の背中に乗せて将来につなぎたい」

思いが重いー!

そして、天気予報に続いてニュース ‥

すると、息子が「お母さん、アナウンサーさん 大丈夫かなぁ」

‥ どうして?

「だって、鼻水出てるよ お口の方まで」

‥ ホントだ ‥ 三橋アナ、大丈夫でしょうか ‥ お風邪?花粉症?

現場の映像に切り替わって、原稿は続くのですが ‥

鼻水が気になって 全く頭に入ってきません

「ねぇ、きっと 今のうちに拭いてるよねぇ」

スタジオからの映像に切り替わっての三橋アナ

「あ、ほら、良かった、やっぱり、ね」

ちょっとしたハプニングでしたね

でも、全国ネットじゃないから ‥ まぁ 気にせずに

‥ 余談

三橋大樹アナ、ポルトガル生まれの帰国子女なのですね!

そしてそして! 誕生日が私と三日違いでしたー!

 

11月4日放送 日光東照宮 大修復の舞台裏

コメント

元祖小山の豚  おとん入りメンチカツ

2016-11-09 | 日記

夫は メンチカツが好きです  メンチカツ LOVE

特に、ヤオハンのお惣菜コーナーにある メンチカツが ‥

ビーフなので食べ応えがあるそうなんです

私と子どもたちは、下野小金井の中澤精肉店さんをイチオシ

玉ねぎがゴロゴロッと入っていて甘みがあってジューシー

‥ で、夫が休みの今日、たまたまメンチカツの話になりまして ‥

「食べたことのないお店のものを食べよう!」と

ネットで調べると「肉のかわだ」さんが有名らしいです

ちょいと 行ってみましょう ‥

12時少し前、混雑しているかと思いきや ‥ そんなことはなく ‥

メンチカツ・鶏メンチカツ・コロッケを購入~

‥ 車に乗り込んで出発するまでに、2組のお客様が入店

混雑するというよりも、絶えず来客があるといった感じでした

お店の住所は「南小林」となっているのですが ‥

カーナビに電話番号を入力したら「上泉」となっていました

店舗と道を隔てた駐車場のベンチ(休憩用?)に

「ここは小山市南小林です」と看板(?)があったので ‥

ちょうど大字の境目なのでしょうかね

‥ あ、で、肝心の揚げ物ですね

メンチカツ、薄めなお味の分?お肉の旨味を感じます

ソースをたっぷりかけていただきたいところですね

鶏メンチカツ、ごま油のような香りがするような ‥?

でも、香りの割りにサッパリ ‥ 胸肉でしょうか

息子(小2)は いつもながらコロッケ大好き

(上手に撮れませんでしたが

奥の2枚が おとん入りメンチカツ

手前の切ってあるのが鶏メンチカツ、

          ↑ 試しに1枚だけの購入

真ん中がコロッケ、です

どれも美味しくいただきました

今回、娘(小5)が宿泊学習で不在だったので

近いうちに娘にも食べさせてあげようと思います

コメント

所要時間短縮のために

2016-11-09 | 日記

トイレの水道がフィルターの詰まりのせいで

手洗い水が出なくなる話をよくしていますが ‥

洗濯機も似たようなモノなんですよね ‥

全く水が出なくなるワケではないのですが、

チョロチョロ ‥ と 出が悪くなると

洗濯に掛かる時間が必然的に長くなります ‥

なので 気になった時に 掃除をするのですが ‥

今日も 洗濯機に繋がれたホースを外してみると ‥

はい、こんな塩梅になっています ‥

きっと トイレのフィルターに詰まるものと同じですよね

‥ だって 同じ水道管から流れてくるのですから ‥ ねぇ ‥

何とかならないものでしょうか ‥


びっしり詰まる 2016-11-02 日記

流すたびに、汚れが落ちない 2016-10-08 | 日記

コメント

やればできるじゃないの♪

2016-11-09 | 日記

今日は「不燃系資源物」(びん・缶・ペットボトル)の収集日です

いつも コンテナへの分別が きちんとなされていないので ‥

昨日の夕方、1番乗りでコンテナを用意し 資源物を置いてきました

   ↑ 本当はゴミ出しは当日のほうが良いのでしょうが ‥

‥ というのも ‥‥‥ 先に分別して出されていれば、

続く方々も それに気付いて習っていただけるかと思いまして ‥

左から、びん・缶・ペットボトルとしました

びん・缶は きっと分別しなくても大丈夫なのでしょうが ‥

このほうが 意識が高まるかと予想しまして ‥

そして、今朝、ウヰスキーの空き瓶を1本置きに ‥

             ↑ 夕べ、夫が空にしたものです

さてさて、収集所の戸を開けると ‥‥‥‥‥‥

ゃやっ!  

分別されていますー!

真ん中の缶のコンテナにペットボトルが数本 混ざっていましたが ‥

これだけ分別されていれば上出来ではないででしょうか!

     ※ 画像は 私がペットボトルを取り出したあとのものです

‥ これで ペットボトルが潰されていれば 尚のこと良し!

 

分別しようよ、すぐに ♪ 2016-09-14 | 日記

コメント

いたちごっこ、ねずみごっこ

2016-11-09 | 日記

もう、ほんっとに気持ちが悪い

【誤】

                

【正】

つーか、これだって正解ではないかもしれんが、

あのグチャグチャよりは 気持ち良かろーて ‥

 

几帳面さんとズボラさんの戦い 2016-10-21 | 日記

コメント