花うさぎの白あん大好き♪

日々の雑記(旧・花うさぎの弓道お稽古帳)

ちょこっと裁判員制度

2008年12月02日 | 裁判員制度
裁判員候補者に選ばれた方宛に先週通知が発送されましたが、
選ばれた事をご自分のブログ等に書き込んでしまう方がいらして、
問題になっているそうです。

裁判員法では候補者保護の観点から個人情報を公にすることが禁じられていますので、
個人が特定できるようなブログでの書き込みは(罰則はないものの)
同法違反とみなされる事も。



それにしても、これはお上の周知徹底不足ではないでしょうか。
ブログやっている人でしたら、
うっかり(もしくは喜んで?)書いてしまいますよね。

私も先週の夜、某局のニュースで
「(裁判員に選ばれた事を)家族や上司に話すのはOK。
ホームページやブログに書くのはNG」って初めて知ってびっくりしましたから。

正直、まったく新しく始まった制度で、
自分だけでなく人の人生まで左右してしまう裁判員制度に
多くの方々が不安を感じていると思います。
ブログ等で発信していただけると、
(もちろん審理に関わる事はダメですが)大変参考になるのですが。

匿名のブログでしたら良いような気もしますが、
どんなルートで個人が特定されてしまうかも分かりませんので、色々難しい点もあるでしょう。
これからは新聞やテレビ等で、国民に分かりやすく解説してくれることを期待したいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする