だんごっぱな

笑顔で。

畑は3畳半に

2020-09-28 11:05:43 | 日記

 春に無農薬野菜を作ろうと開墾(❓)した山の斜面。

 気持ちは段々畑風です。

 ナス、ピーマン、インゲン、オクラ、

 植えたけど日当たりが悪く成長が悪かった分かっていたことだけど。

 梅雨の長雨とその後の暑さでほったらかしでした。

 

     こんな状態の日当たりです

   

 

     回りには他の植物が…

   

     雑草ではなく

     ホトトギスの花がアチャーというほど増えていました

   

 

 普通なら刈り取るんだけど、キレイに咲いているので勘弁しときました。

 来年は6畳に広げる予定でしたが、育たないので逆に3畳半に格下げです。

 それでもまた2種類の野菜を植えました。

 苗の選び方も知らないのに。

   

     ニンジン

     と

     白色のカリフラワーとオレンジカリフラワーです

  

    たった6株です

 

   ニンジンの種は小さいので、ゴツイ指でつまみ老眼でパラパラかドサドサか

   とりあえず蒔きました。

   やが~~て芽が出る ~~が出る

   水分は毎日必要かな?

 

   奥2列にニンジン

   下にカリフラワーを6株

   

   

   上手く育たなくても我家にはゴーヤが有る

   

   ゴーヤはもう終わりと思っていたら、涼しくなったら急に育ち始めました

   次々に大きくなるとそんなに

   要らないんですけど~~~って思う

   間隔を空けて成長してくださ~~い