花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

コッカさんのサイトで無料レシピ公開中

2015-12-30 | 掲載本・サイト
とてもとてもお世話になっているコッカファブリックさん
毎週水曜日に丁寧な作り方が無料公開されている
craft-sewingのコーナーが更新されます

1番最初に担当させていただいたのが2014年の11月

何を作ればいいのか?自分で撮った写真が掲載されるの?

お話を頂いた時は右往左往していたのですが
布が届いた途端イメージが湧き
納得のいくカーブになるまで試作を繰り返し
夏と冬の森のティアドロップ型スマホポーチが誕生しました

2015年にもご指名いただき
今回が今年の6回目でした

しかも2015年の大トリ
紅白歌合戦で言えば
北島三郎さん!

紙吹雪が舞う中「風雪ながれ旅」を熱唱する大役ではないか?
と、勝手に思いながら作らせていただきました(笑)
 
 
作ったものはコクヨさんで言えば「キャンパスノート」
昭和な人間から言えば「大学ノート」のカバーです
 
 
使用させて頂いた布は
雑貨メーカーPUSH PINさんとコッカさんとのコラボシリーズ
 
 
黒猫のロロはドイツに住んでいる飼い猫で
ちょっぴりイタズラ好き
 ご主人がパリのバカンスの用意しているところを邪魔したり
勝手に街に飛び出したり…
そんなシーンが描かれているのだそうです



Hanadayでの人気シリーズ
「スケマルケス(スケジュール帳が入るマルチケース)」のノート版とも言えます
スケマルケスほど(作り方が)複雑ではないのですが
スケマルケスのエッセンスは含まれていますよ

作品の説明と作り方のポイント
そして、作り方レシピはコッカさんのサイトで見てくださいね
↓ 
http://kokka-fabric.com/craft-sewing/notecover/
 
 
 
 
コッカさんのサイトで公開していただいているレシピ

ティアドロップ形スマホポーチ

キティちゃんのバケツ小物入れ
 
ここまでが ↑ 2014年
ここからが ↓ 2015年
 
羊のポーチ

インコのポーチ

フクロウバッグ
 
 
前掛けトート

くしゅくしゅ持ち手のトート
 
2015年にcraft&sewingsに登場した作品の
アクセスランキングで羊ちゃんがベストテン入りしています
 人気作品ランキング

※ コッカさんのcraft&sewing のコーナーは無料レシピの宝庫です
作り方がとてもわかりやすく書かれていて
「なるほど~こうするんだ~」と思うことも多々あります
自分が登場しておきながら言うのもなんですが(笑)
おすすめサイトです!

  参考になるレシピが見つかるかも?

トラコミュ ハンドメイド無料型紙☆情報交換

 


ランキングに参加しています

年末大サービスってことで
ぽちっぽちっとクリックで応援してね! 

こちらは布物・布小物ランキング

こっちもクリックしてね

いよいよあと1日!

今年は喪中なので年賀状狂想曲がありません
「笑門来福」も飾っていません

でも、福の神が来ていただけるように
お玄関のお掃除はしました

お掃除は全般的に頑張っていますが
おせち料理は考えていません

でも、お煮しめくらいは作ろうかな?

オマケ画像

ひだまりのアンチェリ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六本木で耳元から斎藤工さん... | トップ | 2015年ありがとう。 »
最新の画像もっと見る