2014年が終わろうとしています
この1年いろんなことがありました
ブログでは楽しいことのみを書いていますが
実はそうでもないこともありました
悲しくて、夜に声を殺して泣いたこともありました
でも、やっぱり楽しい1年だったなぁって
ものすごく思います
我が家の2014年を漢字1字に表わすと
『新』だと思います
新しい家 新しい車
子どもたちはそれぞれ新入学して
新高校生と新大学生になりました
私にとっても
仕事上でプライベートで
新しいことがいっぱいありました
ブログには書いていませんが
夏に母が(我が家から徒歩圏にある)
介護付き老人ホームに入居しました
老いていく親を見るのは
つらいものがあります
悩みは尽きませんが
なるようにしかならないと
割り切っているところもあります
でも、うじうじ悩んでしまうところもあります
先日母に聞きました
「年賀状を送ってくれた人に
お返事書いて出しておこうと思っているんだけど
なんて書けばいいかな?」
「なんでもいいから」「任せるから」
そう言うだろうと思いながら
とりあえず聞いてみました
いろんな記憶が少しずつ消えていっている母なので
半分あきらめながら聞いてみたのです
すると、迷いもなく次のフレーズを言いました
ホテルのようなところで安心して暮らしています
皆さんのことを思い出して微笑んでいます
短いながらもきれいな文章だなぁと思いました
嘘ではなく本当のことですし…
そして、この人の娘でよかったなぁって思い
じ~んとしました
さて、次は大晦日のこと。
お掃除しました
階段のところの窓に
既成のカーテンを縫い直したものを付けました
和菓子(上生)を姫とシェアしました
姫がお煮しめを作りました
初めてなので野菜の切り方等に難ありですが
おいしくできていました
※バイト代を支払っています(笑)
紅白見ました
もうすぐ2014年が終わります
そして、新しい2015年が始まります
贅沢は言いませんが…
ワクワク きゅんきゅん
楽しい1年になりますように
FACEBOOKページ
画像クリックでサイトへ飛びます
ランキングに参加しています
ぽちっと応援お願いします
ぽちっとしてくださる方のおかげで
常に上位にいることができています
ありがとうございます
2015年もよろしくお願いします