世耕様、安倍様、お代官様、誠に申し訳ありませんでした。
どうか、後生ですから取り潰しだけはご勘弁くだせいまし。
「桜を見る会」は、安倍政権の凝縮形だと思っています。叩けば叩くほど隠していた彼らの輪郭が出てくる。
マスコミへの圧力も、もう露骨に隠さない。隠せない。自ら露呈する。
テレ朝、報ステでおわび 自民世耕氏、放送前にツイート
朝日新聞 2019年12月11日
(抜粋)
テレビ朝日は11日夜、「報道ステーション」が前日に安倍晋三首相主催の「桜を見る会」のニュースを報じた際、自民党の世耕弘成参院幹事長の発言の取り上げ方について、「誤解を招く表現」があったとし、アナウンサーが世耕氏と視聴者に向けおわびした。世耕氏はツイッターで番組を繰り返し批判し、テレ朝との交渉内容も明かす異例の投稿をしていた。
(中略)
政治とメディアの関係に詳しいた駒沢大の逢坂巌准教授は、世耕氏の会見後の発言の引用については「許容範囲だ」と指摘する。
「会見は終わっていたとはいえ、政治家が公の場でした発言。与党が年越しムードにあることを伝える文脈では許される」。
一方で引用した場面についての説明不足があったことは否めないとも指摘。
「脇の甘い編集につけ込まれて謝罪に追い込まれ、記者会見前後の様子を伝えてはいけないかのような状況になってしまった。報道できるファクトの範囲を自ら狭めてしまった印象だ」
と語った。
世耕氏の投稿はこれ。
先ほどテレビ朝日報道局長が幹事長室に来訪し、謝罪がありました。①会見終了後の映像を使用したこと。②文脈の異なる部分を繋いで編集したことが不適切で、今夜の番組内で何らかの対応をするとのことです。放送内容を見て、謝罪を受け入れるか判断します。#報道ステーション
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2019年12月11日
リアルタイムで、両方のニュースを見ていたけど、文脈としては「桜を見る会」の追求は終わっていないのに、政権はすでに年末気分だね、というようにとれた。(案外、そうかもしれないけど)
でも使われた世耕さんは面白くなかったでしょう、切り取られて使われた、ってそういうことにはとても敏感な方たちですから。
デフォルメしすぎたのは、報道ステーションのオウンゴールみたいなところはあったと思う。
マスコミも民間企業だから冷めた目で言えば、世論の風潮を見ながら今なら言ってもいい、みたいなところもあるんじゃないでしょうか。
だから、マスコミの物言いに対しても、応援したいときも、それおかしい、と思うことも両方あります。
おかしいと思ったら、抗議したっていいと思うのです。
世耕さんのツイートが嫌だなと思ったのは、「抗議した」で終わらずに、報道局長を呼んで謝罪させた、とか、謝罪を受け入れるのは放送を見てから・・とか権力を笠に着るような物言いです。
しかも現政権は、同じマスコミでも野党議員への批判しかしない番組は、どんどんやってくれ、ぐらいの感じでしょう。
自民党議員を批判するジャーナリストや番組に対してはピリピリ反応して、ネットでは組織化した自民党ネットサポーターズクラブを使って特定新聞やテレビ局、番組に対して、ネガキャンで煽るダブルスタンダード。
●こちらのツイート動画・昨年の時事放談のときのものですが、藤井裕久さんの言葉が的を射ていて泣けました。
藤井裕久氏「今の内閣はマスコミに対して酷すぎる。なんか言うとお前の会社潰してやるぞとまで言われてるんですよ。それがマスコミに対する政治の態度なんでしょうか?」【時事放談】石破・藤井(2018/8/12) pic.twitter.com/RHg2HcFdaq
— サチエ (@bettybeat) 2018年8月12日
藤井裕久氏
「マスコミに対して、今の内閣は、酷すぎます。なんか言うと、お前の会社潰してやるぞとまで言われている。それがマスコミに対する政治の態度なんでしょうか?
私は、岸信介、佐藤栄作、田中角栄、ずっと官邸にいました。
(彼らは)絶対にこんな事は言っていません。
お前の会社潰すなんてことは絶対言っていません」
「マスコミに対して、今の内閣は、酷すぎます。なんか言うと、お前の会社潰してやるぞとまで言われている。それがマスコミに対する政治の態度なんでしょうか?
私は、岸信介、佐藤栄作、田中角栄、ずっと官邸にいました。
(彼らは)絶対にこんな事は言っていません。
お前の会社潰すなんてことは絶対言っていません」
脅して、謝罪させる。いうことをきかす。反社会的勢力の定義は一定でないなら・・安倍内閣も反社?
★関連記事
安倍政権のマスコミ圧力が露骨(2015年04月18日)
悪い夢を見ているとしか思えないです。。。
1年前の2月から、Yahooブログで森友学園関連の国会議事録を抜粋しましたが、Yahooブログが12月15日でサービス終了なので、livedoorブログに引越ししました。
で、こちらのブログの記事をリンク紹介する記事を投稿しました。
「桜を見る会」事件
http://blog.livedoor.jp/kokkai_gijiroku/archives/4762739.html
3291
3556
もしかして、三権分立や政治の仕組みさえわからないのかと思うような出来事もありました。
安倍さんの立憲主義の頓珍漢な説明やら、
三原じゅん子さんの政権を握っているのは総理だけ(権力者はただ一人)・・みたいなツイートを見たときはここまで来たのかって。
まさに江戸時代。(;_;)
https://togetter.com/li/1425902
リンク記事もありがとうございます。
ほぼ、「桜を見る会」事件。我ながら短い間に結構書いてたんだなあとびっくり、まとめていただいて感謝です。
ニュース23は、先月から時間をさいて「桜を見る会」を取材してくれていますよ。いいですね。
上のコメントで書いた記事の一番下に、去年、森とも問題に関する国会議事録を読み直ししていて、気づいた点を書いた記事をいくつかリンクを入れていますが、本当に、完全に詰んでいて、勝負あったじょうたいなのに、本人が、認めず、状態がずっと続いています。
将棋なら、王手飛車取りで、参りましたとなるところで、晩外に線を引いて勝手に逃げているとか、相手に「そんなことして命惜しくないのか?!」と恫喝して、相手がひるんでいる間に、駒の位置を動かすとか、ずるばっかりやって、延々と勝負がつかない、という感覚です。
やっときちんとした全うな報道をしてくれるところが増えてきているようなので、徐々に変わっていくことでしょう。
三原じゅん子さんのエピソードは、聞いた瞬間、あっけに取られました。
2歳児が車のハンドルを握っているかのような状態ですよね。。。
カラパイアのなるほど記事を最後にリンクを置いておきます。
能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?
http://karapaia.com/archives/52191924.html
そして、もう一つ(しつこい!)
人は年を取ると自分がついた嘘を本当のことと思い込むようになる(米研究)
http://karapaia.com/archives/52268354.html
現在の日本というか、世界中、こんな感じですよねーーー本当に。。。
でも、救いはあります!(しつこいって!)
嘘は、やっぱり、嘘。
真実が最後には残るんです。。。
ガンジー翁もそうおっしゃっています。
「私は失望したとき、歴史全体を通していつも真理と愛が勝利をしたことを思い出す。暴君や殺戮者はそのときには無敵に見えるが、最終的には滅びてしまう。どんなときも、私はそれを思うのだ」
https://twitter.com/gondhi_bot_009/status/1195418930279374848
まさに、パワーとフォースの原理ですよね。
8552
新記事に、ガンジーの言葉を引用させていただきました。
ひろみさんのブログの「「桜を見る会」事件」のリンクもさせていただきました。
gooブログの編集仕様が少し変わり、囲み紹介みたくなってますが、クリックするとリンク記事に飛びますよ。
ネットを使って野党攻撃を仕掛けたのは法人と判明。
自民党が顧客だったと言う話の記事です。
もうずっと噂されていましたが、特定されてよかったです。
よい話題ですね。さっそく、新記事にさせていただきました。
いつもありがとうございます。
この勢いで、ワクチンとイベルメクチンの関連性も、はっきりさせたいものです。