天然記念物のジュゴン1頭の死骸発見 沖縄
絶滅危惧のジュゴン さらに危機的状況に 残り2頭も消息不明 環境団体「辺野古工事の影響か」
国の天然記念物であり、絶滅危惧種であるジュゴン。たった3頭しか確認されていないうちの1頭の可能性が高いという。
辺野古の埋立地予定の大浦湾で、かつてアマモを食んでいたジュゴン。2014年にはその食み跡が確認できた。
ここはジュゴンの主食アマモの豊かな場所であり、ジュゴンの回遊ルートの大事な拠点だったし、専門家によれば基地がなければ繁殖地としても期待のできる大切な場所だった。
→辺野古の海にジュゴンの食み跡より
また涙が出てくる。合掌。
★関連記事
「宝の海をまもりたい 沖縄・辺野古」いんやくのりこ著
絶滅危惧のジュゴン さらに危機的状況に 残り2頭も消息不明 環境団体「辺野古工事の影響か」
国の天然記念物であり、絶滅危惧種であるジュゴン。たった3頭しか確認されていないうちの1頭の可能性が高いという。
辺野古の埋立地予定の大浦湾で、かつてアマモを食んでいたジュゴン。2014年にはその食み跡が確認できた。
ここはジュゴンの主食アマモの豊かな場所であり、ジュゴンの回遊ルートの大事な拠点だったし、専門家によれば基地がなければ繁殖地としても期待のできる大切な場所だった。


チーム・ザンの鈴木雅子代表は
「辺野古沿岸は嘉陽の10倍の藻場があり、回遊ルートを南北につなぐ貴重な場所で、訓練などがなければ繁殖地となるような大事な海。守らないといけない」
「辺野古沿岸は嘉陽の10倍の藻場があり、回遊ルートを南北につなぐ貴重な場所で、訓練などがなければ繁殖地となるような大事な海。守らないといけない」
また涙が出てくる。合掌。
★関連記事
「宝の海をまもりたい 沖縄・辺野古」いんやくのりこ著