私自身は、現政権中は信頼置けないので、マイナンバーカードの取得はやめとこうという結論に至りましたが、個人情報流出しやすい構造的欠陥が、今のカードにはあるようです。
マイナカードについてるQRコードをスマホで読み取ってみるだけでマイナンバー丸見えですってよ、奥様。
スマホのQRコード読み取りで見るだけで、マイナンバーは丸見え。みんなやってみよう。カードの番号は目隠ししてあるのに、QRコードは窓おっ広げ。https://t.co/Us42QPM0gA
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) May 27, 2023
ちなみに、平文(ひらぶん)というのは暗号化されてないデータのことだそうです。
だからQRコードから、普通に読み取り放題になっちゃう。た~いへんだ~~~。
カードに書かれたマイナンバーの数字は、マイナカードのカバーで見えないようにしているそうですが、(持ってないからツイッターの受け売り)、QRコードは丸見え状態なのだそう。
一連のツイート主は、アメリカ在住の方らしい。
SSNで先行しているが、個人番号を軸としたヴィラン(悪漢)によるヴィランのための個人情報データベース構築を可能とする。 そして、個人番号、名前、写真、性別、だいたいの年齢がカードによって採取できる。 これに様々なデータを肉付けしてゆく。#ID_Theft#FAQ https://t.co/LQF3TTJIrv
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) May 30, 2023
ちなみに、SSNとは、検索によりますと、
読み方が「ソーシャルセキュリティナンバー」で、「SSN」と略します。 これは日本語で言うと、「社会保障番号」と訳され、アメリカにおける社会保障法による市民・永住者・外国人就労者に発行される9桁の番号です。
とありました。
1つ前の記事で堤未果さんが「アメリカではこういうカードは持ち歩くものではない」と言われていたカードのことみたいですね。
悪知恵の働く人たちは、どこにでもいて、無防備にカードを持ち歩いたり、世間にさらしていると、たとえ物理的に紛失したり盗まれなくても、知らない誰かにマイナカードの写真を撮られてしまうだけで、情報漏洩の可能性がある。後々怖いかもしれません。
昔ATMのスキミングが話題となったが病院などのマイナンバーカード読み取り機にマイクロカメラと通信機をつけられたら名前と平文QRからマイナンバーも盗られる訳。かざし方によっては、写真も盗られる。せめてQRが暗号文だったら10年程度は時間稼ぎできた。100万円くれてもこんなカード作らないよ
— Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 (@BB45_Colorado) May 27, 2023
うわ〜本当だったここもマスキングしないと意味ないじゃん https://t.co/irivMJ8LnF
— アンジー (@angie_ym) May 28, 2023
ウソだろと思ったら本当だった。https://t.co/yc4vsZUz3I「インターネット等に自らのマイナンバーカード裏面のQRコードが見られる状態で掲載すること、これを見た他人がQRコードを読み取る等してマイナンバーを収集した場合には、法律に違反するおそれ」いや、読み取れないようにしろよ!💢 https://t.co/nCxFErmxcx pic.twitter.com/kfyhjLxAQg
— NO WAR あ き お (@aki_ohchan) May 29, 2023
QRコードだけじゃなくて、ICチップに搭載されたシリアル番号も危険だという方もいますね。
「マイナンバーカードの裏面QRコード」も危険なのですが「シリアル番号」はマイナンバーほど厳しい利用制限や「安全措置は定められていない」と? このシリアル番号は、ある業者にとっては、とても美味しい番号です。この業者から、マンナンバーカードの個人情報は大拡散。利用者には悲惨な未来。 https://t.co/IlnvFU92rg pic.twitter.com/GigipVMl2l
— spononvictory (@spononvictory) May 28, 2023
何これ~?って感じですよね。
こんな時代に、自公が政権とって、関西では維新が大きな顔して権力握って、やってることといったら、あれもこれも、本当にアホかと思うことばかり。
第一に今の政府を信用してないし、第二に作った人はお金をあげる、第三に保険証をカードと紐付けないなら医療費少し高くなっていろいろめんどくさいよ、みたいな飴とムチの嫌らしいやり方が気に入らなくて、よけいに作りたくなくなった。
心から、作らなくて良かったと、逆に今、とってもすがすがしい気持ちになってしまいましたよ。
マイナカード作って、便利便利と使いまくっている方、情報漏洩には、ご家族の分も含めて、くれぐれも本当に気をつけてくださいね。
ここまで来たら、悲しいことですけど、自分の身は自分で守るしかないのですね。
> マイナンバーカードのQRコードが平文本当だ…スマホで読み取ると12桁の番号がそのまんま出て来る。カード裏面にマイナンバーをマスクするシートを貼っていたけど、これじゃ「頭隠して尻隠さず」じゃないか。何か貼っておこう。 https://t.co/x7xNQtxK0H
— suzucius (@suzucius) May 27, 2023
とりあえず、QRコードには、なにか貼っておいてください。
しかし、現状、見えるトラブル続き、これからは見えないトラブルがあるやも・・・マイナンバーカードなんか、早々に廃止にした方が良いのでは。
一連のトラブルで明らかになったマイナンバーとマイナカードの根本的問題も考えると、「法案を採決出来る状況では全くない」と最後に申し上げました。
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) May 29, 2023
立憲に数の力を与えなかった国民の責任なのかも。
だからね、マイナスフォースに同調すると馬鹿を見るって、私、ずっと言ってましたでしょう。
6月1日付記
立憲には、今の党首は残念だけど、他には、まっとうな議員さんがたくさんいらっしゃる。
それでも、いくら言葉を尽くしても、結局多数決で決まるのだ。
委員会採決で反対したのは立憲と共産の会派だけ。
本日の討論、採決には反対する」と繰り返し主張。また、法案質疑がいったん終わって夕方5時前から開かれた理事懇では、鶴保委員長(自民)が一時、採決を来週月曜日に延期する提案を行う一幕も。しかし、最後まで自民党が今日中の採決を強行に主張し、結局、委員長も自民党の主張通りに pic.twitter.com/7XYh15PyBk
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) May 31, 2023
★関連記事
マイナトラブルカードに2兆円出資