蛾を見たときには とりあえず撮って保存しておいて
時間があるときに 名前を調べることにしていますが
蛾は種類が多く、また似たようなものがたくさんいて
特徴的なもの以外は お手上げ状態
同定に至らないものが 溜まっていきます。
ここに載せたものも 間違いがあると思われます。
鮮やかな お腹の色と模様のこちらの蛾は
ユウマダラエダシャク? クロマダラエダシャク?
直射日光の下でも 平気なようで、じっとしていました。
鳥のふんに擬態しているといわれます。
よく似たこちらは、ヒメマダラエダシャクかな
日陰で撮ったためか、おとなしめの印象です。
かくれんぼしている これは?
上のふたつに似ているようですが
見えているのが裏側ということもあって
まだ、名前にたどりつけていません。
↓
キガシラオオナミシャク
(K.Mさん、ありがとうございます)
コスジシロエダシャクでしょうか。
ヒラヤマシロエダシャクやミスジコナフエダシャクというのもいて
う~~ん・・・。
あなたのお名前は? と聞きたくなります。
優美なデザインの翅です。
昨年も今年も 何度か出会っている
ヒトツメカギバ
こちらも、鳥のふんに擬態しているといわれます。
再度の登場ですが
柔らかい色と 特徴的な模様の ベニヘリコケガ
手抜きをしているつもりはないのですが
?マークいっぱいの 記事になってしまいました。
名前に間違いがあると思われますので
ご指摘いただけると嬉しいです。
おはようございます。
サイハイランの所のビロードハマキにお便り、ありがとう。ちょっと、お洒落でかっこいいし目立つので覚えられただけで・・
ここら辺のエダシャク類は写真を撮ってそのままなのが多いです。"(-""-)"
よっぽど特徴が無いと、調べても解らないことが多いわね。はなねこさんは、何でも興味を持ってよく覚えていらして感心してしまいます。
80歳まで・(笑)高尾山には月に一度は行きたいと思っています。あとは植物園で我慢します。
車の返納も今年いっぱいなので、色々考えてしまう事も多いです。緑の中を歩いていると、そんなことすっかり忘れられて、目が花を求めているので、
自然に足がゆっくりでも動いているし何も考えてなくて幸せな時ですね。
趣味があってよかったぁ~♪
また、昆虫も花も教えて下さいね。楽しみにしています。ありがとう
見せて頂いたビロードハマキは、なかなかお洒落なデザインですね。
一度お会いしたいものです。
蛾は見栄えのする? ものは撮ってしまいますが、名前にたどりつくまで一苦労
でも、楽しくもあります。
れんげさんは、80歳まで、月一高尾山なんですね。
私も最近行きましたが、お花が多くて歩いていても楽しいですよね。
これからは暑いですから、どうぞお気をつて・・。
去年五反田谷戸でお会いしました。
優しい視線を感じる写真がとても好きで、いつも拝見しています。
コメントありがとうございます。
キガシラオオナミシャクで調べてみました。
全体は見えていないものの、翅の模様は一緒ですね。
教えてくださって、ありがとうございました。
五反田谷戸でお会いしていましたか・・。
ブログを書いていることは、ほとんど明かしていないので
きっとお話ししやすい方だったのですね。
見てくださって嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。